厚焼きスポンジ
いわゆる丸いスポンジです
厚焼きスポンジの復習11
Submitted by penchan on 2007-01-11 15:31基礎課の教室がすすむうち、全卵の泡立てのポイントが、少しずつなぞがとけていくような思いをしています。
で、こんどこそ、と思ったところ、今までで一番よさそうに焼けました。
16日の教室まで、一切れをカットして冷凍しておくか、かなり悩みましたが、、、。やはり直前に焼きなおすつもりでこれはショートケーキにしようと思いました。。。
1cmの添え木を3本重ねた写真です。これで3枚とると、なるほど、ふわふわのショートができるわけです。(あぁ教室に行きだす前は、、、)
厚焼きスポンジの復習10
Submitted by penchan on 2006-12-04 00:00今週は忙しそう、、、と思ったせいか、日曜午後に9度3分。でもなんとか月曜午後には復活、火曜は朝7:30に家族全員のお弁当を用意して出発なので月曜のうちにお弁当のおかずを用意し(いつもは当日の朝)、そしていざスポンジ。
前回気がついた、全卵の高速混ぜと低速混ぜのうち、復習8、9では高速混ぜを控えめにしてしまっていたのを気がついていたので、そこを戻してみよう、という明確な改善ポイントがあったので、ぜひ試してみたかったのです。で、やはり高さがアップしたので、見ていただきました。 続きを見る »
厚焼きスポンジの復習9
Submitted by penchan on 2006-11-20 00:00先生に見ていただこうと思ってレッスンの前日に焼いたのにうっかりミス(復習8)、で再度です。
よし、落ちていない!
のがうれしくて、1/8カットを、持っていって先生に見ていただきました。
落ちなかったのがうれしかったのですが、それだけふくらまなかっただけかもしれない、といわれてみてはっとしました。そう、かなり高速混ぜをもういいかな、くらいでやめてしまっていました。やはり高速混ぜも、限界に挑戦するくらい、以前のように、お引越しができそう、ではなく、できるくらい、までをめざしてがんばろう!
厚焼きスポンジの復習8
Submitted by penchan on 2006-11-20 00:00コートディボアールのレッスンで、いろいろな人の全卵の混ぜを見ているときに、かなり低速混ぜの人から高速混ぜの人がいるのに、先生は、もっと早く混ぜてとは言わないのを不思議に思い、そして確かに仕上がりの生地の状態がいいので、不安になって、高速混ぜではいけないのでしょうか、と質問。低速混ぜがないとキメがそろわないから、でも低速混ぜだけではいつまでたってもたってこないのだということを教わり、なんだか霧が晴れたような気持ちがしました。 続きを見る »
厚焼きスポンジのQ&A
Submitted by penchan on 2006-06-06 00:00厚焼きスポンジ、4cmから5cm, 5.5cmと高すぎておちてしまった?と先生にきいてみたところ、高さはこだわらなくていいそう。それよりも切り口の様子だそう。
なので、次回はカトルカールとスポンジを1切れずつ持っていくことにしましょう。。。
厚焼きスポンジの復習7
Submitted by penchan on 2006-05-31 00:00側面シートの高さを1cm低くして練習
やった、ついに、オーブン取り出し直後で型ラインの高さ!、と喜んだのですが、、、。はでに落ち、しかも焼きが甘く網のアトがくっきりとついてしまいました、、、。
カット断面の写真が残っていました。あぁ目が詰まっている、、、。
これなら復習6のほうがよかったかな、と、カトルカールでも、全卵を立てを限界まで強める方向で進んでいくうちに、「ふくらみすぎて落ちる」というのに悩んでいたころだったので、あきらめて、しばらく違うお菓子をつくることにしました、、、。
↓手書きノートのPDFはこちら