コメントに返信

お豆

マメになれるように、豆をせっせと食べて、マメパワーを体に貯金するつもりで食べてます。 体にもいいので、毎日すこしづつ、食べれるように、レパートリー等を増やしていきたいと思っています。


大豆

2カップ(約250g)の大豆が、煮ると5カップに。1カップをそのときに使って、あとの4カップを1カップづつに分けて冷凍しておいて、ぶどう豆などにします。一番応用範囲が広いですね。

もちろん、お味噌づくりのときにも、大量に使います。納豆やお豆腐類、お醤油でも食べてます。


黒豆

小分けして、冷凍できるし、お弁当のひきしまる黒いおかずとしても、栄養のある豆としても、お正月だけにしておくのはもったいない。

小豆

いまのとこ、お赤飯、粒あん、こしあん。さつまいもと小豆のいとこ煮はとてもおいしかったです。小豆とかぼちゃのいとこ煮は、まだいまいち。レンコンと煮てもいいらしい。ただいまいろいろ試してるとこです。

金時豆

「フジッコのおまめさん」を昔よく食べたものでした。あれをつくるのです。

でも、おやつを別につくっているので、お弁当のおかずとしてはいっているにしては甘すぎるかなぁ。。。改良しないと。

返信

  • ウェブページアドレスとメールアドレスを自動的にリンクに変えます。
  • 改行と段落付けは自動的に行われます。
  • Use the special tag [adsense:format:slot] or [adsense:format:[group]:[channel][:slot]] or [adsense:block:location] to display Google AdSense ads.
  • Link to content with [[some text]], where "some text" is the title of existing content or the title of a new piece of content to create. You can also link text to a different title by using [[link to this title|show this text]]. Link to outside URLs with [[http://www.example.com|some text]], or even [[http://www.example.com]].

書式の詳細

CAPTCHA
スパムや自動投稿を防ぐための質問です。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.
Clicky Web Analytics