January 2005
Tシャツ8
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
糸は、まずミロマルチの色見本帳をとりよせ、手持ちの布で確認して、番号を指定して再度とりよせました。色がぴったりあって気持ちいいです。#80 です。オーバーロックのとき5本必要なのですが、1本買って、ボビン4つにまきとって使えました。練習いっぱいしたので、糸いっぱい使っちゃいました。
首まわりがちょっとあきすぎ。洗濯でなんとか・・・。
それにしても、天竺はそれほどでもないのだけれど、綿ジャージはほんとにちぢみますー。もともとの型紙のサイズが大きいので、逆にちょうどいいかなと水通ししないでちぢませてるのですが・・・。ほんとは変ね。
続きを見る »
前ベルト後ろゴムウェスト、ファスナーあき半ズボン1
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
ボタン、足つきのをつかったのだけれど、いまひとつ使いにくいです。
前ベルト後ろゴムウェスト、ファスナーあき半ズボン2と型紙は同じです。
前ベルト後ろゴムウェスト、ファスナーあき長ズボン1
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
パパの長ズボンのリフォームです。ポリノジックって??
ファスナーは、ペンチとめうちで丈詰めしました。はじめてだったので、時間がかかりました(慣れればすぐでした)。
ベルト部分がうっかりてきとうに買ってきた幅が2.5cmで、型紙は3cmだったので、なんだか迷ってしまいました。
長ズボンの折り返し、本の説明の解読にずいぶん時間がかかりました。
ズボンなど厚手生地の場合は、太い糸を使うので、1本の巻きmが少なく、すぐなくなって糸代がかかりますー。
前ベルト後ろゴムウェスト、ファスナーあき長ズボン2~4、と型紙は同じです。半ズボンだけれど、前ベルト後ろゴムウェスト、ファスナーあき半ズボン1~2とも同じです。
続きを見る »
ファスナー付長ズボン2
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
「ズボンファスナー」を、今回はラジオペンチで丈をつめて使いました。ファスナーのムシ(一番上のとめ具)の扱いに苦労しました。
はじめてコーデュロイをぬいました。やや厚手なので、糸は30番、針は14号を使ってます。
ファスナー付長ズボン1のとき、どうも糸調子が定まらず困ったのだけれど、ボビンケースを新しいのに交換してみてら、魔法のように調子が良くなりました。ボビンケースは消耗品なのね。(いえいえ、後日自分でボビンケースの調子がとれるようになりました。あーこのとき捨てなければよかった・・・)
ファスナー付長ズボン1
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
はじめてのチャック付ズボンです。
ファスナーは、「ズボンファスナー(微妙にカーブしてる)」を使ったのですが、丈つめをせずにぬってしまい、かつチャックのいちばん下のところのつけかたを間違えてしまいました・・・
切り替えポケットのゴムズボン3
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
パパのジーンズのリフォームです。新品のソフトデニムよりも、パパの古いジーンズのほうがやわらかい生地でした。
ベルト通しは、かざりだけど、これがあるとぐっと男の子のズボンらしくなります。ベルト通しは、本には載っていなかったけれど、ふつうに縫って一度バック、その上をさらにジグザグに縫うときれいなことがわかりました。(説明難しいですね。写真3をヒントにしてくださいね)
後ろポケットにはペムラムもはさみこんであります。
切り替えポケットのゴムズボン2
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00前、左右の柄がちょぴっとずれたかな。縫うときずれたみたい。
後ろは柄あわせ、きれいにできてます。 |
切り替えポケットのゴムズボン1
Submitted by penchan on 2005-01-09 00:00
切り替えポケットのズボンをつくってみました。ちょっと難しいと思っていたけれど、切り替えポケット、手品みたいでとても楽しい。ベルト通しもつけてみました。
迷彩柄でかっこいいはずなのに、どっちかというと、牛とか、ぶちのわんちゃん、といった風。単色だからかなぁ・・・
実は、うっかりして、縦横90度間違えて裁ってしまったのです・・・。でもまぁ、無事でした。ほっとしました。