「こしあんのレシピ」の画像
こしあんのレシピ
Submitted by penchan on 1999-02-27 00:00常温で4日くらい、ラップをぴったりして乾燥しないようにします。冷凍もできます。
添加物・保存料が入っていないせいか、あっさりした甘さ。ついつい手が伸びて、2人家族でも食べきってしまいます・・・
他の家事をしながら、半日くらいかかると思ってつくってね。
材料
おはぎ16こ分くらい、 約550g
あずき | 250g |
砂糖 | 200g |
塩 | 小匙1/4 |
準備
- 材料を準備します。
参考
- 『わが家ブランド 手作り食品入門』主婦と生活 p133
- 辰巳芳子『ことことふっくら豆料理』農文協 p115-121
- 伊藤玲子『手づくりの和菓子』家の光協会 p69の「こしあん」
作り方レシピ
1. あずきは、洗って、厚めのおなべに、二倍の水とともに入れてゆでます。煮立ったらゆでこぼします。
2. 1を2回繰り返したら、あずきを水で洗います。アクとりです。
3. 3回目に煮立ったら、そのまま差し水をしながら柔らかくなるまで煮ます。ここに時間がかかりますが、つきっきりでなくてよいので、他の家事をしながら。
(数時間、火をつけたままにできない時は、洗ったあずきを1昼夜、水にひたしてから2のように煮ると早く煮えます)。
4. 指で軽くつぶれるくらいにまで煮えたら火を止めます。
卵黄とグラニュー糖を、キッチンエイドでしっかり混ぜます。しだいに白っぽくなり、量が増え、1cm幅のリボン状にゆるゆると落ちるようになればokです。やや時間がかかります。
5. ボールに、こしきをのせ、すりこぎでつきつぶします。ときどきゆで汁を少し加えるとやりやすいです。
この作業はちょっと大変。あずきはやわらかくゆでておき、熱いうちに手早く。
6. ぜんぶこしおわったところ。
7. 別のボールに、さらしをのせ、5と、おなべに残っていたゆで汁(あんがとけているので)も全部のせます。
8. ぎゅーーーっと絞ります。さらしがない場合も、水分を完全にとります。
9. 厚手のおなべに、完全に水気を切ったあん(生あん)を入れ、弱火にかけます。砂糖の半分を加え、練り混ぜます。
(砂糖から水分が出るので、1度に加えると、熱い砂糖水がはねて危ないです)。
10. 先に加えた砂糖半量の水分がすっかりなくなったら、残りの半分を加えます。
(前の段階で、さらしでしっかり水分をきっておかないと、ここでとても時間がかかり、しかも危険・・・なのです)。
11. おみそくらいのかたさになったら、塩を加えて混ぜ、火を止めてさませばできあがり。