長そでパジャマ1上」の画像

| No. 1 / 1 |


長そでパジャマ1上

作品データ
サイズ: 
95~105cm
着たころ: 
3歳0ヶ月~(春)

95~105サイズなんだけど、3歳になったばかり(身長90cmくらい)の僕には、ズボンだけでなく、上もぶかぶか。。。ちょうど暑くなってきたし・・・冬まで飾り物かな。

この本にのってるのは95~105が一番小さいので、どうもまだ大きいのです。でも他の本のもっと小さいサイズのは、えりがなかったり、デザインがもの足りなかったのです。このパジャマを参考に、小さくしてみまーす。

縫工房の5mmパイピング押さえにあうのを探すのに苦労しました。市販のパイピングコードは、コードの太さが何ミリかなんて表示してないのだもの。
3mmのコードが多いらしいと気がついたときには手遅れで。どうやら太芯タイプかなということになり、近くの手芸やさんでひとつ取り寄せてもらったものを
使用しました。でもこれだと1着2mで230円もするのです。80m巻きの業務用なら2mで80円くらいですむところなのに。パジャマ用に白とか、買って
たくさんパイピングコード使おうかなー。

パイピングコードが、ちょっとあわないなーと思いつつ、試しで買ってみた紺なので、ボタンホールも紺にして目立つようにして、やや大きめ、子どもでも楽なようにしてみました。

型紙では肩の部分、バイヤスでとっているのだけれど(たぶんデザインだけのものだと思うのだけど。。)、こういう柄だと意味ないかも。
斜めの柄が目立たないのに、肩のところに縫い目がたくさんあるのは、なんだか変な感じ。そんなときはバイヤスにしないで後ろ身頃とつなげて裁つほうがいいかな。臨機応変にということなんでしょうか。
背中に見返しがあると、裏が見えないのもいい感じ。
背中のところに見返しがあるのです。そしてえりがあるのが、汗かきの子どもにはいいんじゃないかと思って。
制作データ
材料費: 
600円(布263円、HAND MADEタグ50円、名前タグはお古なので0円、サイズタグ3円、パイピングコード230円、ピスネーム32円)
素材: 
綿100%
素材入手先: 

布はちょっと遠くのジャスコの布屋さん

針: 
縫工房専用針、11号
糸: 
60番
型紙: 
下の本の囲み製図
参考

「ママの手作りパジャマ」『手作り子供服―1歳~15歳 (〔1998〕夏号)』講談社 p82

「パイピングコードのパジャマ」 大島典子 『パジャマ 毎日着るものだから、わたしらしく』婦人生活家庭シリーズ p12-16

Clicky Web Analytics