たいとる: 402 . ソーイングスペース
おなまえ: pen
書いた日: 2006/2/3(15:15)
おへんじ元: 401. ソーイングスペース ▼ [kana] 2006/2/2(12:40)
こんにちは、kanaさん。
2005.1の様子、ということで載せてあるソーイングスペースの写真ですが、
現在もだいたい同じような状況です。ただ、最近、待ちに待った念願の足踏みミシンがはいり、この横に、、、。で、リビングのソーイングスペースは、リビングというよりすっかりソーイングスペースにされてしまっている、なんとも私にとっては素敵な空間になったのですが、家族にとっては??な状況ですが・・・
写真の左のほうの棚3段には、ソーイングの本だけがぎっしりはいっています。すでにもうはいりきらなくなりつあるので、もうそろそろ増やすのはやめようかと思っています。。。本の表紙は色がまぶしすぎるので、ダンボールのようなA4用のボックスにはいっています。
机の上の、ミシンの奥にあるのは、ほとんどが業務用糸の引き出し。
机の下にも同様にあります・・・。これは難点ですよね・・・。
業務用糸、いっぽんずつ、小さいビニール袋にいれてほこりがつかないようにしてあります。テトロン20番・30番・50番・80番、スパン20番・30番・60番・90番、レジロン50番、ウーリー、など種類が多いせいもあるのですが、、、
一般的な服にはテトロンを使用、ジーンズにはスパン20番・30番、ニット用にレジロンが、場所をとっています。とくに、ニット用のレジロンと、ロック用の80番・90番は1色3〜4本ずつあるから、そのせいです。
といっても新品で買うととてもこれだけそろえていられないので、オークションで中古の状態のいいものをと思ったものです。
茶色のは、それぞれ無印良品のです。ただ、引き出しタイプのは、もう2回くらいモデルチェンジしてしまったかも(引き出しは実は前後ろ逆に使っていますそのほうがすっきりな気がして)。畳んだ状態で売られていました。
頻繁に出しいれするには多少弱いのですが、、、ときどき出すくらいのものだったら、いいかなと思います。
写真のいちばん右上の引き出しは、6こくらいに分かれているのですが、
その中に、副資材が入っています。
タグやボタンなどは小さなチャックつきビニールに、さらに小分けにされています。
ファスナー、スレキ、レース、パイピングコード、ゴム類などそういったものは、さらにA4やA5の茶色の箱(これも無印のです)に入れてふたをしてあります。ふたをした状態で積み重ねているのですが、手前に中身が書いてあるので、下のほうの箱でもすぐ出せます。
接着芯なども、品番などのメモをいれて、チャック付ビニールに入れてこの箱に。
いちばん頻繁に出し入れするものはやはりしっかりした引き出しがいいのではと思います。
テーブルの、ロックミシンの下あたりに引き出しがあるのですが、
そこに、押さえ、針の予備、アタッチメント(それぞれ頻繁に変えるので)などが入っています。
裁ちばさみとか、そんなのも。
そろそろ、ソーイングスペースの拡大もひと段落しそうなので、
私も少し整理しなおさないと・・・というような状況で・・・。
とりあえず、少しずつ中も写真を撮りますね・・・。
こんなになければ簡単かな??と思うのですが。。。
上のめっせーじへのおへんじを書き込む
入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。
次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.
|