掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 117 . 洗剤の投入タイミング
おなまえ: Canary
書いた日: 2000/6/23(23:41)
はじめて投稿します。Canaryです。よろしくお願いします。
最近、東芝の銀河21を買いました。粉せっけんを使いたいのですが、
粉せっけんをお湯に溶かして投入するタイミングがわかりません。
「スタート」ボタンをおす前?後?
教えて下さい。m(__)m
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 118 . 洗剤投入のタイミング
おなまえ: すずりん
書いた日: 2000/6/25(15:12)
Canaryさん、こんにちは。
粉石けんの投入のタイミングですが、スタートボタンの前でいいと思います。
スタートボタンを押すと水が流れる音がしますが、
水は石鹸投入口を通っているようですので・・・。
絶対それで合っているかわかりませんが、私も粉石けんを溶かして
流して、スタートさせているので大丈夫だと思います。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 120 . ありがとうございます。
おなまえ: Canary
書いた日: 2000/6/26(11:08)
すずりんさん、どうもありがとうございました。
早速ためしてみます。
まだ、東芝ドラム式洗濯機を2回しか使っていないので、戸惑いばかり
です。仕上がりは全自動洗濯機(日立製)のころより悪いのです。
石けんの量なのか、洗濯物の量なのか・・・
でも、静かなのはgood!!ですね。洗濯していることを忘れて
しまいます。
では、コツなどが分かってきたらUPしたいと思います。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|