- 91. マドレーヌ仕込み中です ▼ [ひろこ] 1999/9/19(00:03)
- 92. おいしい♪ ▼ [ひろこ] 1999/9/19(14:54)
- 93. マドレーヌ ▼ [penchan] 1999/9/21(13:38)
- 94. なるほど。。 ▼ [ひろこ] 1999/9/22(05:19)
- 97. マドレーヌ ▼ [よーこ] 1999/9/24(11:54)
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 91 . マドレーヌ仕込み中です
おなまえ: ひろこ
書いた日: 1999/9/19(00:03)
こんにちは。penchanのレシピで、マドレーヌの生地を作って冷蔵庫で休ませて
います。明日の朝焼いてみる予定です。とっても楽しみ。
卵の重量が110g弱ぐらいだったので、ちょっと卵多い目の生地になったかも。
最近ご無沙汰だったバーミックスで生地を混ぜました。
あまり普段お菓子作りをしないので、太いリボン状に生地が落ちるという感じが
もう一つつかめなかったかな。まぁ、これは数を作ればわかる様になると思うのですが。。
ベーキングパウダーは、小さじ4分の3ではなくて3分の4でいいんですね?(確認)
あと、このレシピみたいに生地を一日休ませると、どういうメリットがあるんでしょうか?
それではまた(^^)/~~
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 92 . おいしい♪
おなまえ: ひろこ
書いた日: 1999/9/19(14:54)
えー。焼き上げた途端に、だんなにパクパクと食べられ、全部なくなってしまいました。
簡単だし、時々作ってみようと思います。どうもありがとう>penchan
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 93 . マドレーヌ
おなまえ: penchan
書いた日: 1999/9/21(13:38)
ひろこさんへ
マドレーヌ、さっそくつくってくださったのですね。うれし〜な。
> 卵の重量が110g弱ぐらいだったので、ちょっと卵多い目の生地になったかも。
卵約100g、というのは、粉類、バター、砂糖と同量ですよ〜、という意味なだけ
なのです。
> 太いリボン状に生地が落ちるという感じがもう一つつかめなかったかな。
これね、普通の泡だて器でした場合の表現のようです。たとえば、キッチンエイ
ドですると、同じような先端器具を使っているのに、高さが違うせいか、混ぜ方
が違うせいか、リボン状に落ちるというよりは、太めにぐるぐるとおちる感じ。
だから、バーミックスだと、また違うんだろうな〜と思います。
手で数分、で十分なので、バーミックスなら、あっというまにokでしょう。
> ベーキングパウダーは、小さじ4分の3ではなくて3分の4でいいんですね?(確認)
そうで〜す。A4の紙1枚にプリントできるように、と短くしてたのだけれど、わか
りにくいかなぁ。考えてみます。
> あと、このレシピみたいに生地を一日休ませると、どういうメリットがあるんでしょうか?
中城裕美さんの独特のつくりかたのようです。生地を冷蔵庫で1晩寝かせることで、
砂糖をたくさん入れるのと同じ効果があるそうです。しっとりきめこまかい焼き
あがりになるようです。
ぜんぶ1人で食べちゃうと、100gもバターを食べたことになっちゃいますよ〜。
ゆ〜っくり食べたほうが・・・(笑)
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 94 . なるほど。。
おなまえ: ひろこ
書いた日: 1999/9/22(05:19)
penchan、こんにちは。
>卵約100g、というのは、粉類、バター、砂糖と同量ですよ〜、という意味なだけ
>なのです。
なるほど。パウンドケーキみたいなものなんですね。マドレーヌって。
>gt; 太いリボン状に生地が落ちるという感じがもう一つつかめなかったかな。
>これね、普通の泡だて器でした場合の表現のようです。たとえば、キッチンエイ
>ドですると、同じような先端器具を使っているのに、高さが違うせいか、混ぜ方
>が違うせいか、リボン状に落ちるというよりは、太めにぐるぐるとおちる感じ。
ふむふむ。バーミックスで混ぜると、生地がみるみる白っぽくなって、
生地は細い紐状ににゅるにゅると落ちます。
本当にバーミックスがあるとあっという間です。
#キッチンエイドもいいですよね〜。場所をとるので買えないけど。
>gt; ベーキングパウダーは、小さじ4分の3ではなくて3分の4でいいんですね?(確認)
>そうで〜す。A4の紙1枚にプリントできるように、と短くしてたのだけれど、わか
>りにくいかなぁ。考えてみます。
すみません^^; 本とかには「1 1/3」みたいな書き方してる事が多いですよね。
それでちょっとだけ迷ってしまいました。
>生地を冷蔵庫で1晩寝かせることで、
>砂糖をたくさん入れるのと同じ効果があるそうです。しっとりきめこまかい焼き
>あがりになるようです。
なるほど。了解です。お菓子って作ってみると砂糖やバターがたくさん使われて
いるのが実感できますよね。折角手作りするなら、健康の為にも糖分・カロリー
控え目の方がいいですね。
>ぜんぶ1人で食べちゃうと、100gもバターを食べたことになっちゃいますよ〜。
>ゆ〜っくり食べたほうが・・・(笑)
2度目は無謀にもバターを半分に減らして作ってみました。
ちょっとパサついた感じになったけど、だんなは全く気づきませんでした(笑)
これからは自分用とだんな用、レシピを分けて作ろうかな(笑)
それではまた(^^)/~~~
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 97 . マドレーヌ
おなまえ: よーこ
書いた日: 1999/9/24(11:54)
こんにちわ、はじめまして。
このレシピ、見てびっくりしました。私、中城先生のお教室に通ってるんです。
先生のお菓子は完成度がとても高く、本当に美味しいですよ。本も何冊か出されています。
で、マドレーヌですが、先生の作り方だと、バターは溶かして使います。この方が手間はかからないですよ。バターは必ず湯煎からはずしたてのアツアツを入れて下さい。冷めてると生地になじまなくなります。あと、レモンの皮のすりおろし(確か1個分)とバニラエッセンスが入ります。粉に卵を入れて混ぜる時に一緒に混ぜます。これは入れた方が香りがとても良く、美味しくなると思います。お試し下さ〜い。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 98 . 中城裕美さんのマドレーヌ
おなまえ: penchan
書いた日: 1999/9/24(15:22)
こちにちは、よーこさん
わぁぁぁ。
なんだか、とってもうれしい。
私はそんなことはぜんぜん知らず、だんなのお母さんにゆずってもらった、ご本
人の写真ものっている切りぬきのコピーで知りました。
お菓子のレシピをいろいろ見るなかで、中城裕美さんのマドレーヌのレシピは、
いちばんすごいと思いました。つくりかたがとても独創的なのだけれど、その理
由がちゃんと書いてあって、それでも違うつくりかたにすると、やっぱりおいし
く焼けなくて。なんというか、ちゃんとつくっている人なんだなぁ。って。
私も、たくさん見習わせていただこうと思っています。
http://sea.jbook.co.jp/で検索してみたら、
1.和菓子の手作り(書籍、グラフ社、¥1165、中城裕美)
2.手作りがおいしい和菓子の本(書籍、雄鶏社、¥951、中城裕美)
3.お菓子のアトリエ3分クッキング(書籍、日本テレビ放送、¥2000、中城裕美)
4.和風のおやつ季節を手づくり(書籍、 雄鶏社、 ¥1262、 中城裕美)
5.ケーキとおやつ(書籍、 学習研究社、 ¥550、 中城裕美)
と出てきました。
>で、マドレーヌですが、先生の作り方だと、バターは溶かして使います。この方
>が手間はかからないですよ。バターは必ず湯煎からはずしたてのアツアツを入れ
>て下さい。冷めてると生地になじまなくなります。
一般にお菓子をつくるとき、バターは溶けすぎると別ものになってしまうような
気がして、室温またはオーブンの発酵モードで、やわらかくしています。
中城さんの、1晩冷蔵庫で寝かせてつくるマドレーヌは、冷蔵庫でまたバターが固
まるから、溶かしてしまうほうが、確かに、手間がかからないです。
中城先生のお教室というのは、どこでされているのでしょう。いいなぁ〜。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 99 . 中城先生
おなまえ: よーこ
書いた日: 1999/9/24(16:45)
ぺんちゃんの感激ぶりに感激!です。
ぺんちゃんがご覧になった新聞の切り抜きは、多分、15年くらい前に、先生が朝日新聞に連載された「初めてのお菓子」シリーズだと思います。私はこれで先生のお菓子を知り、家で作ってたんですが、7年前にお教室に通い始めました。
本当に研究熱心な先生で、とても尊敬してます。「家庭での手作り」にこだわりのある方で、和菓子もとても美味しい。本はぺんちゃんが調べた以外で、「中央公論」から出てる「お菓子レッスン」(ちょっと不確か。家に帰ればわかるけど)と、朝日新聞の連載をまとめた「初めてのお菓子」の2冊が私は特におススメです。中央公論は写真もきれいで、先生の「お菓子ワールド」は伝わると思うけど、作るのはちょっと難しいのもあるかもしれません。でも基本的なものも沢山出てます。もちろんマドレーヌも。
朝日新聞のは、多分ぺんちゃんが持ってる記事と同じで、連載分を纏めています。地味な本ですが、とてもくわしく書かれていて、種類も冷菓から焼き菓子まで、幅広いです。私は殆ど全部作りました。美味しく出来ますヨ。初心者には特におススメです。
お教室は新宿です。本に、多分案内が出てると思います。興味があれば見てみてください。
で、溶かしバターですが、マドレーヌは生地を冷やしますので、溶けたバターがキュッとしまるんですね。それを高温のオーブンで焼く事で、フワッと軽く焼けるんです。一度溶かしてみてね。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|