penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お菓子とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 571 . [わ〜い]どうもありがとうございます!!
おなまえ: tomomin
書いた日: 2006/5/12(14:42)

penchanさん、お返事どうもありがとうございます。 私も主人もヨーグルトにジャムたっぷり、が大好きなので、量はとっても参考になりました。Weckの250ml、少しずつ買いそろえてみたくなりました。
 そうそう、お菓子のページで、杏ジャムを小さなビンで作られているのに感動しました。確かに、お菓子の為にちょこっと買い足したりするのってもったいないなぁと思うことが多かったのです。今年は私も、Weck80mlで作ってみたいと思います。
 ブルーベリー、もしやpenchanさんのブルーベリーのお菓子のリンクがはられている果樹園でしょうか?
数年前、カナダで食べたブルーベリーマフィンの味のレシピを探していて、そちらからpenchanさんのページに出会ったのです。(今でも時々おやつに作っています。サラダオイルバージョンのことが多いです)ブルーベリー狩りって、暑い日だったりすると大変ですが、摘むのはとっても楽しいですよね。菜々が大きくなったら連れていってあげたいです。
 いちごも畑で作られているのですね。いいなぁ。主人も家庭菜園に興味を持ち始めたので、区民農園に応募してみたのですが、倍率が20倍くらいで、残念ながら落選してしまい、またのお預けです。
 いちごジャムは、今年は結局4パックで作っただけです。もし、またよさそうないちごが手に入ったら、もう4パック作ろうかな。「美味しいケーキを作りたい」で、砂糖50%、105度まで煮詰めるレシピが紹介されていて、これを参考に作ったのですが、ぎゅっといちごの味が濃縮されていて、紅色の、高級感のあるジャムができました。とってもおいしいのですが、かなり煮詰めるので4パックでボンフヌママンのビン4つ分にしかなりませんでした。
 りんごは、どーーーも、いつも固めにできてしまい、主人に評判があまりよろしくなく、量を控えてしまっています。ご紹介の本を見て、工夫してみようかな。
 伊予柑でオレンジピールは作るのですが、マーマレードはまだ挑戦したことがありませんでした。甘夏の季節になってきたので、作ってみたくなりました。
 ジャムを煮るときって、フルーツの香りに包まれて、と〜っても幸せな気持になりますよね。
 そうそう、アクってやっぱり完全にすくわないと駄目でしょうか?なんだか量が減ってしまってもったいない気がして、最後の方はためらってしまいます。
 チョコレートシロップ、参考にさせていただきますね。私はタブレット状のカレボーを常備しているのですが、結構解けるのに時間がかかるんです。もっと細かくしてストックしてみますね。
 コルネ、あると便利そうですね。デコレーションにちょこっと使うだけで素敵になりますよね。
加藤千恵先生の教室に通えば、penchanさんにお会いできるのかな。こういうお話は、お友達にはお菓子作ってるだけですごい!なんて言われてしまうのであんまりしないのですが、お菓子教室に通ったりしたら、きっとそういう意味でも楽しいでしょうね。うちはまだ菜々に手がかかるので、習い事を再開できるのはまだまだ先になりそうです。
 ソーイングの方で教えていただきたいことがありますので、そちらにまたお手紙を書かせて頂きます。いつもどうもありがとうございます。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 572 . [わ〜い]tomominさんへ
おなまえ: pen
書いた日: 2006/5/19(15:08)

私がブルーベリーを購入してるところは、ホームページがそもそもないのですが、全国各地にあるようで、うれしいことです。
同じように、ラズベリー園とか、すっごいできて欲しい、、、。

畑は、そう、自治体でしているのは抽選だったり、毎年変わったり、、、これでは土をつくっている間もないので、
近くの農家の方で、貸してくれているところを探すとよいかも。
(まだ子育てが大変な時期なので、いずれ手があいたらがいいと思いますが、、、)
広めの農地の中に、やや小さめの区画にいろいろな種類の野菜が植えてあれば、きっとそういうところは。
給水などの施設があったり農具を置くスペースがあったりすると高めみたいですが、私のところはなにもなしなので安く、最初のうちは年2500円のスペースで、気軽でした。
今はいちおう元はとれるくらになったので、年7500円分のスペースです。もう十分かな、一人で手入れするには。
ジャムのアク、そうそう、いちごのときなんかすごく出ますよね、私ももったいなくて。ドリンクに使う、というのもあったのですが、まだ試してないのでなんとも。
でも、アクをボールなどに入れていくと、そのままおいておくうちに上のほうにだけアクっぽいのがあつまり、中間、下は澄んでくるので、もどしてしまいました。これでけっこうアクとして処分するのが減るような。
チョコレート、コルネでの線書き、ばっちりうまくいきました。
ミルクパンとweck80mlなどで湯煎、15gの刻んでおいたチョコでも多いくらいだったので10gでもokかも。
そうそう、この先生のお菓子は、とにかくほんとうにおいしいです。私もまだ通いはじめたばかりで、しかも毎年毎年のたくさんの生徒さんの中のひとりですが、もし近ければ、どこに行くよりもお勧め。1回のクラスと予習復習で、ノートが半分終わってしまうんです。すごい情熱で教えてくれます。
先生の教室の本が出てます、私はこれで1年、キッチンエイドなしで予習しました。それだけでもすごくよかったなーと思います。
もうすぐですよー、幼稚園に行きだすと、手が空いてきますよー、なんて、
子どもが1人の場合だからのんきなのでしょうけど。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 574 . [はずかし]絞り出し袋
おなまえ: tomomin
書いた日: 2006/5/24(23:15)

penchanさん、お返事どうもありがとうございます。
畑、元が取れるくらい野菜をお作りになっているなんて、素敵ですね。お手入れするのは大変でしょうけれど、憧れます。野菜やハーブに加えて、私もいちごとかラズベリーの苗木なんかも、ちょっとずつでもいいから植えてみたいです。それに、子どもに野菜ができる姿を見せてあげたいです。農家の方の畑、注目して探してみますね。
いちごのアク、私も戻したりしています。牛乳と混ぜて飲んだりも...(これをしてしまうと、糖分の取りすぎでいつも胃がムカムカになってしまいます。)
 WECK250mlは、QUOCAでは取り扱いがなく、290mlか160mlを購入しようと思っています。とってもかわいいびんですね!
 チョコの方は、実はまだ試していませんが、今度トライしてみます。
 加藤先生のレシピ、私も大好きです。古くは小学生の頃、朝日新聞で毎月一冊届く冊子に先生のレシピが載っていて、切り抜きしていました...お教室で先生自身が熱意を持って直接教えてくださるとは、知りませんでした。
 うちも、子どもは1人かなーと思っています。理由は、penchanさんが語られているのと同じ様な感じです。それに、地域ごとの人口バランスの問題もありますが、世界の人口が増えすぎていることも考えてみたり。ただ、最近の日本では「もっと産みなさい」という風潮が強くて、1人にするのは片身が狭いですよね。娘がお姉ちゃんになる姿も見てみたかったり。でも、わたしも、これからも本当にかわいがって育てたいので、今のところは予定していません。
 さて、やっと本題なのですが、penchanさんは絞り出し袋、どういうものを使われていらっしゃいますか?布製は試されたことはおありでしょうか?わたしは繰り返し使える、ナイロン製のものをしばらくつかっていたのですが、どうも洗いきれていない気がしてしまい、使い捨てに戻ってしまいました。(先週末は横着をして、シュークリームの生地もクリームもスプーンでポテポテ落としたりしてしまいました)
 なんだか質問攻めみたいで申し訳ないです。どんどんpenchanさんにお聞きしたいことができてしまって...
 


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 576 . [わ〜い]モラの搾り出し袋とマトファーの口金
おなまえ: pen
書いた日: 2006/5/30(11:06)

こんにちは、tomominさん。
2年目のいちご、大豊作でした。1パック収穫、3パック、2パック、1.5パック、あとまだ2バックくらいはとれそうです。大中小ありますが、市販のと同じくらい。たっぷりのハーブと混作しています。次回はスペースを倍にしてみようと思います。けっこう手間いらずで楽でした。
そうそう、一人っ子はややいるとはいえ、私のまわりでは多数派ではめずらしいくらいです。子どもが兄弟が欲しいというなら、考えないでもないのですが、ぜったいやめてくれ、ぜったいいじめてやる、ママをとるな、と猛攻撃で泣き出すので、じゃ、ま、いっかって対外的理由がつきやすくなりました。私としても、教室に通いだしたら、5年は続けてあの素敵なディプロマを壁に飾りたくて、もうとてももう一人は無理そうです。。。0人〜何人でも、強制されないですむ世界というのはありがたいことです。でももしそんなで、もうひとり子どもを授かってしまったときに、私は葛藤に悩まされそうです。子どもを預けて教室にいってしまうかもしれません。。。そのころは月1回くらいですが。
仕事か子育てか、で、子育てを最優先したくせに、そうでもない自分もいるのだな、といまさら気がついて笑ってしまいます。
さてさて、すみません前置きが長くなりました。
質問、大歓迎です!
搾り出し袋は、http://www.chiekato.com/、
加藤千恵先生のところで扱っている、モラのを使っています。
マトファーのは試したことがないので違いがわからないのですが、
このモラのは、とてもしなやかで、搾り出しやすく、洗いやすく、
乾かすときはハリがあって、ひっかけて乾かすときに空気がよくはいって、
難がないです。
以前は、近くで売っていたにこにこ顔の搾り出し袋を使ったことがあるのですが、洗い残し感、口金近くが固い、ふにゃふにゃ感、乾かすときにひっかけてもくたくたになっていて空気がよくはいらすに乾きにくい、縫い目がはじけたのもあるし、使いこんでいくうちに内側がぼろぼろとはがれてきたのも。。。うーん。

絞り袋関連で、お勧めはマトファーの口金。プラスチックの。
これがとてもよいです。洗いやすいし乾かしやすい。
口金は、アメリカでも安く売っているので、一週間くらい行く人に、お土産に頼むという手も。ホテルあてに送ってもらう。
もしくは軽いので、転送サービスを使って買っても、送料安いかも。
また秋にmakの出張があるので、そのときのお土産リストを作っているうちに、
アメリカで手に入るマトファー製品は、安いのですが、種類がかなり限られているのに気がつきました。
ホイッパー、口金、ミトン、プティフール型、チョコレートフォークなどは発見。全体的にマトファージャパンの半額くらいなのですが、品揃えは圧倒的に日本のほうが豊富です。
なにを、と迷ったときは、加藤千恵先生の選んでいる道具は、確かにほんとうに確実です。
モラの搾り出し袋とマトファーの口金は、ささっと洗えて乾かせるので、使い捨てのよりずっとお得で、けっきょく出番がいちばん多いかも。
いつか機会があったらぜひお試しください〜。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 577 . [わ〜い]penchanさんおすすめ菓子道具のページ
おなまえ: tomomin
書いた日: 2006/5/30(21:50)

いちご、いいですね〜!! わたし、いちごが大好きで、専業主婦になる前は、いちごのシーズンには会社帰りに毎日買って帰ってきていたほどです。去年は育児ストレス解消で、週に一回いちごを使ったケーキやタルト、ムースやミルフィーユなどを作っていました。「美味しいケーキをつくりたい」の本にはまっていたので。
今年は、やはりおんぶでのお菓子作りが難しくなったのと、ソーイングへの情熱の割合が高まったのとで、いちごロールばかりをいっぱい作りました。。いちごのシーズンが終わってしまうのは寂しいです。いちご、ハーブと植えると虫除けになるのでしょうね。本当にうらやましいです。
 モラの絞り袋ですね、探してみます。とてもよさそうですね!お聞きしてよかったです。
 マトファーの口金は、サントノーレだけ持っています。透明なのできちんと洗えて使いやすいですよね。次からは口金を買う時はマトファーにします。本当はパウンド型でも何でもマトファーがいいのかしらと思うのですが、非常に高価なので躊躇してしまいます。
 アメリカだと半額なのは驚きです。Boston駐在中のお友達に頼んじゃおうかな。
 お菓子道具も、最近では本当に何でも手に入る時代になりましたよね。ついつい、どんどん増え続けてしまって、整理整頓の苦手な私はこの先どうしたものかと思ってしまっています。 いつか、penchanさんおすすめの菓子道具のページと、収納方法のページを作って下さると嬉しいです!
 私は育児ストレスってほとんど実感がなかったのですが、1歳8ヶ月になり、人一倍言葉の発達が目覚しい菜々は自分の意思を明確に示す様になり、欲求に答えてはいけない場面には(おやつの時間じゃないのにチーズを欲しがったり、など)かんしゃく泣きをすることが多く、ここへきてストレスがたまる様になってきました。お裁縫したいから、早く寝てくれないかなー、とか、よく思ってしまいます!!
 でも、しょうがないですよね。それより、子育て中でも夢中になれることがたくさんあるのって、本当に幸せなことですよね。
 4年以内にお菓子教室に通えばpenchanさんご本人にもお会いできるかな?!3年続けたフラワーアレンジメントの先生の教室に復活するのが先かもしれませんが、お菓子作りも、せっかく作るのならちゃんと習いたいなぁと思っています。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan