掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 678 . こんにちは♪
おなまえ: マキ
書いた日: 2007/9/8(11:10)
いつも拝見しております。
何度か、書き込みをさせていただいて
何度かお話させていただいているのですが
何分にも久し振りの書き込みで、以前
どのHNでお話させていただいたか・・・?なのですが(苦笑)
以前は料理やお菓子のコーナーで楽しくお話をさせていただいておりました。
今でもお菓子のコーナーを楽しみにしております。
今回、わたくし結婚10年目にして初めて、ようやくお子を授かりました。
12月出産なのですが、penchanのページを改めて参考にさせていただいております。
出産後の記録があまりないのが残念なのですが、公開はされないのでしょうか?
子供をもつママさんのページは、やはり子育てに追われて
更新はなかなか出来ないと聞きます。
が、機会あれば更新してください。(笑)
今回は、質問なのですが・・・
子供の写真はどうされていますか?
アルバムとかは、同じ表紙のもので統一していますか?
デジカメで撮った写真は、お家プリントしていますか?
それともお店にだしていますか?
私は、統一感があるものが好きなので
なるべくベビーのうちから同じ表紙にしたいと思っているのですが
コレというアルバムに出会えません。
ナカバヤシの増えるアルバムを夫婦ので作ってきたのですが、
意外と台紙が中に入らず、本自体は大きくて重くなるのに
中は15ページほどなので、ベビーの時に1冊15ページだと
何冊も持たなくてはならなくなりそうで。。
かといって、プリントしたのを挟むだけのは嫌だなと思っているのです。
(うまく使い分ければいいのかな?)
あと、今ウチはデジカメしかなくて、家でプリントしているのですが
劣化を心配しています。
普通のアルバムに張っても、大丈夫なのかしら?とか。
やはり、お店プリントにした方がいいのかな?とか。
パソコンやCDに焼き付けて保存もしていますか?
お子さんが小学生になった今、どのくらいアルバムはありますか?
急ぎませんので、良かったらお返事くださいね。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 679 . 写真の整理、バックアップについて
おなまえ: pen
書いた日: 2007/9/9(15:02)
こんにちは、マキさん。
書き込みどうもありがとうございます。
ひさびさでもHNかわっても、うれしいです。
おめでとうございます!!
12月出産となると、もうすっかり安定期ですね。
いろいろ準備をしながら、
体力もつけて。。。
出産後の記録ですか、
そう、おぎゃあ、と生まれてきたときから、
昼夜関係ない生活、
すっかり赤ちゃんペースの生活、
が、怒涛のようにスタートし、
やはり生活はいっぺんしました。
メモはずっとつけていたのですが、メモをとる間にも、うとうとしてたときが何度あったことでしょう。
次々成長していくので、まずは記録をとるだけで精一杯でした。
幼稚園はいってからは、子離れと、自分の趣味の再スタート。
そうですね、小学校もスタートし、無事慣れてくれたことだし、
そろそろ振り返って、過去の育児ページ更新してもいいかな。
さて、写真ですが、、、。
撮る量によるかと思います。
私は、おそろしく毎日たくさん撮ります。
なので、ともかく、パソコンに入れて、その中で管理しています。
なかなかプリントまでいたりません。
蔵衛門2006プロというソフトを使っています。
(が、難点は、vistaへの対応が未定なこと。いままでバージョンアップを繰り返してきたのに、、、)、
それで今後はどうしようと困ってしまっているのですが、
とりあえず、現状までは、
同ソフトに付属の、一発整理、というソフトで、
まずは仕分けをし、
フォルダ分けをし、
フォルダを開いた上体で、蔵衛門ツールバー(別インストール)というのをクリックすると、
デジタルのアルバムが、本だなに一つ並ぶのです。
(再編集をしないのなら、vistaでもとりあえず見れました)
そんなで、あとは、撮った順にソートして、撮ったカメラの種類(3-4台)を自動で入力してもらって、
好きな写真をアルバムの表紙にして、
そんなで精一杯です。
次々撮る写真は、やはり、年、月、日で、整理していくのが一番早いかなと思います。
我が家では、
history○○○○(年)
日々の○○(こどもの名前)、
あたりが子ども関連、家族関連の写真フォルダです。
このふたつはそれぞれ違う本棚としてあり、そこに、年ごとに本棚1段、
そこに月ごと、イベントごとに個個のアルバムがある感じです。
で、それらは、小さいポータブルのハードディスク(メーカーはlogitecが安心)にはいっています。
これは、非常時持ち出しできるように、ということです。
でも、ハードディスクだけでは心配なので、
DVDRW2枚(すでにこれ1枚でも入らないほどたくさんあります。お菓子やその他たくさんなので
)に、ときどき焼いてバックアップしています(これは防災用のリュックに入っています)。
新しいものは、バックアップがまにあわずに失われてしまうかもしれないけれど、
予備です。
最近、お菓子の写真は、よく見ることも多くてプリントすることも多くなりました。
それらは、きれいな写真集のような感じで、つくれたらいいなぁと思ってます。
プリントなので、劣化はあきらめてます。データがあればまたプリントすればよいので。
(でも写真ファイルに入っているだけでも、空気にさらされているよりは、ものすごく無事なようです。)
スクラップブッキングなどだと、もっと気をつかっているようです。
私も、もう少し暇ができてきたら、まとめをしていきたいなと思いますが、、、。
そう、夫婦のときは、1年に1冊で足りたのが、
子どものとなると、、、
これ、というアルバムは、たぶん、
けっきょくは自分でつくるしかないのかなと思ってます。
でもきっと、写真の枚数を、吟味して、載せたほうが、いいのかなと思うので、
とりあえず、データはパソコンの中、かな、、、。
ソフトは、年々変わっていくので、ともかくは、写真個個のデータとしてjpgなどで、とっておき、
コメントなどは(あまり書いていませんが)txtでとっておき、
フォルダわけで、分類しておくのが、長期的にはいいかなと思ってます。
小学校入学までの子どものアルバムだけで、
たぶん、100は軽く超えていると思います、、、。
確実に、大きくなるにつれ、年々減ってはいます。
さてさて、
でも、もし、写真がとくに好きでなければ、
そんなにたくさんは撮らないでしょうし、、、
いろいろと楽しみですね!
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 681 . 早速・・・
おなまえ: マキ
書いた日: 2007/9/18(16:19)
蔵衛門2006プロというのを検索してみました。
今まで、そういったソフトを使うということを考えてもみなかったので。
vistaへの対応があると本当にいいですね。
将来、導入するかをもう少し考えてみようと思います。
ウチは、いままで職場にパソコンを置いて使っていたので
子供が生まれるということもあって、初めて家にパソコンをいれてみました。
ソフトを入れて管理するのもいいけれど、
アナログで管理することも大好きなので
どれだけ時間を割けるか、いったいどのくらいのアルバムの重さと量を
自分でキチンと管理できるかが今後の課題になりそうです。
私もえらい勢いで毎日写真を撮るので、
(子供がいない今でも料理、お菓子作り、日々の何気ない暮らしの一こまなどね)
バックアップ、ちゃんと考えないと。。
と思って、DVDRWにいれることにしました。
色々と詳しく書いてくださって有難う。
今、読み返し読み返し毎日検討中です。
取り急ぎお礼のコメントまで。
また、色々こうなったよ〜って言う時にコメント書かせてもらいますね!
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|