penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 家計とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 401 . 共済について
おなまえ: もも
書いた日: 2004/5/26(10:38)

子どもが増えるときに主人の死亡保障を増やそうと思っていますが、逓減定期、民間生保、共済・・・いろいろ考えたのですが最終的に全労災含め共済数社の生命共済を500マン単位(1社1500マン予定)、5年更新でいくつか入り必要額が下がったら(状況や貯金で)500万単位で解約していこうかと考えています。共済だけで死亡保障を考えてしまうリスクはなにかありますでしょうか?医療は終身で確保済み。終身死亡に関しては破綻リスクやお金の要る状況がそんなに先までは読めないので預貯金で対応する予定で入っていません。ですのでpenchanのように逓減に入ってしまうとうちの場合後半が厳しくなりそうなので共済で・・・という結果に至りました。破綻リスク(定期といっても結構長いので新規に入りなおすには途中の健康状態が心配)は民間生保より少ない気がするし、毎年見直すほど年単位で変化があるとは思いにくいので自分ではいい案だと思っているのですが気づいてないリスクあればアドバイスお願いします。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 402 . [わ〜い]死亡保障について
おなまえ: pen
書いた日: 2004/6/1(10:57)

すごいですねー。
プロではないので、自分が調べたのでないことはよくわからないので、
ももさんのような保険のかけかたが、どうかはよくわからないのですが、、、

ひとつだけ気が付いた点といえば、
保険の請求の場合、診断書とかをとるのにかなりお金も手間もかかるので、
数社も、なんて普通はしないと思うのですが。

でもそれは医療保険とかの場合だけかな。
死亡保障の場合は、そういう診断書は必要ないのかなぁ、
というくらいが気が付いた点でしょうか。

あ、そういえば、死亡保障には、
定期保証と終身保証の違いがあるのですが、
もうこれだけ調べていらっしゃればご存知ですよね?


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 403 . お返事ありがとうございます
おなまえ: もも
書いた日: 2004/6/1(14:31)

全労済でまとめていらしたpenchanが民間に変更されていたので共済では何か不都合があったのかな?と思いまして。私の中では共済は死亡に対する保障限度が低いというのがデメリットでしたが数社OKであればなにも問題ないなと思った次第です。それよりもやはり倒産リスクのほうが気になっていまして。医療に関しては1本にしていますが死亡の場合の診断書は数千円でしたら倒産リスクを考えたら何通になっても(といっても3社程度)許容範囲な気がします。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan