掲示板一覧 > いろいろ | |||
掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 245 . 環境についての考え方 もしかしたら話はどこかで聞いて、影響をうけているかもしれませんが、残念ですが、とくに読みあさった覚えがありません。ご本人ではないですよね?? 環境について勉強したのは、「開発と環境」という授業でくらいでした。当時ブラジルで環境サミット(だったと思います)があったので(1990年代前半ですね)。 環境について実践するようになったのは、とくに、外で働くことをあきらめて、家の中で働くこと(主婦になること)で、できることはなんだろうと思ってでした。 大学院では、ラテンアメリカ経済が専攻で、文化・自然・政治なども学びつつ、大学でしてた一般的な「経済・開発経済」を勉強してました。とくにペルー、アンデスの先住民族の農村経済状況、なんかがテーマでした。 なんて、実のところ、スペイン語文献のレポートに毎日泣かされていました・・・。 環境とは直接は関係ないと思いますが、現地で少し生活して、自給自足的というか、自分の食べ物を自分でつくること、そんな生活にとってもあこがれ、そんな生活は環境をそんなに破壊しているようには思えませんでした。それよりも大量生産大量消費の、自分の生活のほうがずっと環境を破壊しているように感じるようになってしまいました。。。 ヒューマンエコロジーについて、検索してみたら、『環境との共生をめざす総合政策・入門』という本にあたりました。目次に、「【目次】 ▼おへんじ
|
|||
©1996-2010 penchan |