たいとる: 1212 . フードプロセッサー、ブレンダー、ミルなど
おなまえ: pen
書いた日: 2007/4/25(12:37)
おへんじ元: 1210. フードプロセッサとブレンダー ▼ [モチ] 2007/4/20(21:39)
こんにちは、モチさん。
フードプロセッサー、ブレンダー、確かに、違いは、使ってみないとわからない状態で、不思議ですよね。
フードプロセッサーは、水分がないものが得意、
ブレンダーは水分があるものが得意。
というのがおおまかですが、
FPは、容量が大きいものは、少ない量をつくるには空回りして使いにくいのです。スペースがあれば、大きいものと小さいものがあるのがよいくらいです。
で、離乳食用となると、この小さい500mlくらい?国産のタイプ、のでも大きすぎ、実際には、ミルが一番、というか、ミル以外ではかなり面倒だと思います。
ちなみに、ブレンダー(ミキサー)も、品物により、パワーがかなり違います。うちではこの10数年の間に、3台目のブレンダーを使っているのですが、
最初のは2000円くらいの、その後は国産の最上位機種、外国製と変えました。
パワーの差と、洗い易さが変わってきます。
ミルを選ばれるときは、たぶん、単体のが、いいのではと思います。
洗いやすさをポイントにするとよいかと思います。
ホームベーカリーなしで、パンと、なると、この中では、フードプロセッサー
ですが、これは、大容量のもの(国産のでは容量が足りないです)でないと、かなりめんどうです。
パンについては、やはり最初はホームベーカリーがおすすめです。それで飽き足らなくなってから、次のステップに進まれるのがいいかと思います。
基本的に、これらの道具は、簡単にするためといいつつ、手間が増えるだけのものともいえるのです。
だから、手作りにこだわらなければ、道具をまったく使わないのが、
一番簡単。
手間が増えることを覚悟しないと、これらの道具はおススメできないです。
そして、それぞれ、多機能なように売られているものもあるのですが、
実際は、かなり無理をしての多機能なので、
基本的には単機能、として使うつもりでないと、簡単にはならないのです、、、。
なので、手作りしたいものが下記の場合、これ、というおススメをあげるとすると、
離乳食、ゴマのタレなど、粉っぽいものの粉砕→ミル、
ジュース、ポタージュスープなど→(ミキサー)、できればやや強い外国製の家庭用ブレンダー、
少量の野菜の下ごしらえ→小さいフードプロセッサー、
大量の野菜の下ごしらえ→大きいフードプロセッサー、
パン→パン焼き機、慣れたらキッチンエイド
といったところです。
上のめっせーじへのおへんじを書き込む
入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。
次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.
|