- ▲
117. 糸について ▼ [remake店主でした。] 2002/7/28(03:49)
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 117 . 糸について
おなまえ: remake店主でした。
書いた日: 2002/7/28(03:49)
そのミシンは、よいミシンです。
糸の指定をおはなししたのには理由があります。
90番は、とても弱く、伸びる生地にはちょっと危ないです。
どうしても伸びない糸を利用するのなら、専門店でロック用
60番が売っています。この方が丈夫です。
それから、針はニット用をオススメします。
普通の針ではロックをかけながら、Tシャツが切れていきます。
実は特殊なロックミシンがなくても、ごく普通の直線ミシンで
充分Tシャツは縫えるんです。セーターやトレーナーもです。
ついでに水着も。
その理由はウーリー糸にあります。普通に縫っていると伸ばさなくても
伸びてしまいますが、ウーリー糸は戻ってくれるんです。
(縫ったあとでアイロンをかけるのをお忘れなく)
上糸は、デジロンで下糸はウーリー糸。これはプロでもあまり知られていません。どうかお役立てください。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 122 . どうもありがとうございます
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/8/5(13:27)
近くでは、ロック用の糸は5色くらいしかおいてなくて。田舎で不便です。
糸見本帳をとりよせて、ネットで注文した、MIROマルチという80番のを使っています。普通のフジックスのより、なんだか糸が強いような感じがします。
MIROウーリーという、ウーリー糸も出てるので、レジロンを上糸にして、こんどそれで試してみます。
どうもありがとうございます。
ところで、ロックミシンには、ニット用の針って書いてないのですが??あるといいのに・・・と思っているのですが。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|