掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 547 . 窓ふき
おなまえ: pen
書いた日: 2005/8/19(11:14)
おへんじ元: 545. こんにちは ▼ [ももこ] 2005/8/11(10:14)
こんにちは、ももこさん。
もう夏休みもそろそろ・・・ですね
夏休みの子供を持つ親の側になると、なんだか忙しくて日々過ぎていきます。
さて。
カビのとり方、は私は知りません。
予防につきると思います。
よく乾かす。と。
窓のみがき方は、
子供のころ、小学校や中学校では、
濡れ雑巾で拭いて、乾いた雑巾でからぶき、
というやり方だったと思うのですが、
今でもそうなのでしょうか。
外側と内側では、汚れ具合が違いますよね。
窓ガラスのある場所によって、ですが、
うちのほうは、中学校の校庭からの砂が多めです。
あとは、新聞紙のインクが汚れ落ちにちょうどいいとかで、
新聞紙をくしゃくしゃと丸めて、少し湿らせて拭く、というような方法も。
ポイントは、少しの湿り気で拭く、というところかな〜
スチームガンなどで試したこともあります。
かなり水分が出るので、からぶきが少し大変かな。
化粧水用に、小さな遮光ガラスのスプレービンに、水とエッセンシャルオイル
を混ぜたものを使用していますが、使用期限が短いので、肌に使えなくなっ
たくらいののもを、ガラスや窓に使用するようになりました。
これは特に洗面所の鏡で効果的なのですが、
少しの湿り気で、ティッシュなどで拭いても簡単にきれいになり、
かついい香りが短時間残るので、
お客さんの直前などにすると効果的です。
窓の場合は、鏡ほどの効果はありませんでしたが、
まぁわりときれいになります。
窓も、お客さんの前にはとくによくきれいにしておくと、家がこざっぱりして見えるのでは、と思います。
さて、先生の宿題の意図は、
夏休み、お母さんのお手伝いをしましょう、ということだと思いますよ。
一度でも、おうちの窓掃除を実践してみましょうね、ということだと思います。
実際にやってみて、こういうところがきれいになりにくかった、
など、そういうことを書くのが一番かな、と思います。
窓は何枚もあるので、やり方を変えて試してみてもいいですよね。
窓を掃除するときは、家庭の場合は、網戸もありますし、サンもありますよね。その辺のお掃除も。
がんばってくださいね。
▼おへんじ
|