たいとる: 587 . 普通だと思いますよー
おなまえ: pen
書いた日: 2004/8/24(20:03)
おへんじ元: 586. 2歳児の育児について ▼ [まんぼう] 2004/8/24(16:59)
こんにちは、まんぼうさん。
遠慮なく、どうぞ、どうぞ。
大変ですよねー。
2歳のときどうだったか、と具体的には覚えていませんが、
4歳になった今でも、急に、ということはあります。
4歳になった男の子が言うには、
そういうときは、おっぱいが飲みたいときだから、
おっぱい飲む?と聞いてほしいとのこと。
疲れて間違えていらない、といってしまうこともあるから、
何回も聞いて欲しいのだそう。
お客さんがいるときとか、出先では飲まなくなっていたので、
必要ないのかなと思っていたのですが、
子供なりにがまんしているのかな、と思いました。
たいていの子供はもうおっぱいを飲んでいないでしょうから、
なにかぎゅっと、大丈夫だよ、としてあげる方向なのかな、
と思いました。
2歳くらいだと、そう、たしか、いやいやの2歳。
普通だと思いますよ、安心してください。
3歳くらいになると、すこーしずつまわりの状況がわかりはじめ、
話も聞けるようになる。
でも実際にどうしても聞けないこともあるので、
子供としても、もどかしいのでしょうね。
私としては、できる限り、しかりつけるのではなくて、ぎゅっとして、
話を聞いてあげる方向でしてあげたいと思い、そうしてきていますが、
そんなお母さんを、しかり方が足りない、と思う人もきっといるかもしれません。
どういうふうにしていったらいいのかは、
そのときできる最善をするしかないのかな、と思います。
なんせねー、私も幼稚園行きだして、どちらかというと女の子言葉だった息子が、
ときどきすごい言葉を使い出し、乱暴なごっこもはじまって、あー、、、、
って感じなのですが、
そんな子供が、「こわい声をしてるときは、おっぱい飲みたいときだからね」、と
もとのかわいい声で言うのです。
男の子、男の子。さてさて。
上のめっせーじへのおへんじを書き込む
入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。
次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.
|