penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 388 . はじめまして
おなまえ: ミモザ
書いた日: 2002/9/16(13:13)
おりじなる: [う〜ん] 375. 新米主婦の悩み [はらさん] 2002/9/10(14:16)
おへんじ元: [しくしく] 384. penchanさんの口から… [那穂子] 2002/9/13(11:22)

こんにちは。ずっとロムしていたミモザと申します。
あげ足とりみたいになってしまうかもしれないけど、紙オムツや保育園が「主婦の手抜きの代名詞」ということはないと思うのですが・・。
というか、紙オムツも保育園も、決して手抜きではないと思うんですけど・・。

生活って、毎日毎日の繰り返しで、「今日はなーんにもしないでいい日」というのがない分、その日の自分の体調や気分、天候などなどによって微妙に力の入れ具合が変わってくるものだと思うのです。
私の場合だと、「今日はここの掃除はパス」とか「今日はアイロンかけはパス」とか、本当に気ままに手抜きをしてしまってますが。おかずが少なかったり、部屋が散らかってたり、子どもと遊んでやれなかったり、落ち込んだりすることもあるけど、だからといって自分は「ダメな主婦」だとは思わないです。(ずうずうしいかな)

自分ができる範囲でがんばれば、いいんじゃないかなと思うのです。それで、ちょっとずつ少しずつ、できることが増えていけばもっといいですよね。それでもやっぱり、人それぞれ、「こんな生活がしたい」「こんなお母さんになれたらいいな」という方向は、似たところはあっても、やっぱり違うものだと思うんです。
penchanも、いきなり今のような生活ができたんじゃなくて、やっぱり、毎日毎日の積み重ねで、前進したり後退したり、休憩したりしながら、「今」になったんじゃないかなーと思うんですが・・。

うちの夫も忙しく、帰宅は午前サマで、休日も出勤。ということが多くて、やっぱりしんどいこともあります。家事や子どものことで「これをしてくれたら」と思うことがいっぱいあったりで、よくケンカをふっかけてました。そんなだから、「夫をいたわる」ということが、頭ではわかっていても、シャクにさわって、なかなかできないことが多いです。でも相手をいたわると、それは自分にも返ってくると信じて、なるべく、夫のことを考えるよう努力中です。

厳しいことを言うようですが、家族の協力を得ようと思ったら、自分がうんと努力して、相手をいたわって、うまくおだてて、協力してもらう、という姿勢が大事だと思います。「やってくれて当然」ではなくて、「ありがとう」と、言葉にして伝えることが大事ではないかと・・。決して那穂子さんが努力してない、と言うのではなくて、主婦の仕事って、「やって当たり前」なふうに思われてる分、協力を得るのがなかなか難しい面もある、と思うのです。

まだまだ家庭の中で、女性が大変なこと、努力が必要なことが多くて、イヤになってしまうこともあるし、落ち込んだりすることもありますが、そんな日だってあるさ、もー明日明日、くらいの軽い気持ちで、一緒にがんばりましょう。

▼おへんじ

  • このめっせーじへのおへんじはありません

©1996-2010 penchan