penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 家計とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 298 . [?]家具とか家電をかうとき
おなまえ: リズ
書いた日: 2002/8/18(15:58)

はじめまして、penchanとみなさん。前からちょくちょくHPに寄らせていただいてます。私はまだどくしんですが、penchanのような生活を楽しめるしゅふになりたいと思っています。さてさて今日お聞きしたいことなんですが、長く使うような家具や家電を買おうと思うとき、いろいろ見て検討されると思うのですが、なんだかどれもこれも機能とか似ていて(特に家電)一体どれを選べばいーのよ、と途中で疲れてしまうことがしばしば。結局最後は、デザインとか安さ(でも一番安いのもなーとかいって真ん中のねだんのやつとか(恥))とかで買ってあとあと後悔したり。ミニマムな暮らしをしたいのでそうそう物を増やしたくないし。みなさんはどーやって「これだ!」と思う商品に出会うのでしょうか。やっぱり購入前にはいろいろ根気強くパンフレットとかで研究しないとだめなんでしょうかね。しまったーと思うような失敗も経験のうち?(今はミシンが欲しくて検討中)


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 311 . [はずかし]うちの場合
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/9/11(20:39)

家電は、うちの場合は、色(白)と、メーカーと、デザインと、値段。
メーカーは、好みかな。
保証期間の長いお店で買います。
とにかくとっても気に入ったもの(ひとめぼれ含む)、を買うようにしてます。

家具は、ずっと木っていうテーマがあって、それで買ってます。
余裕ができて、フォルミオの家具に出会ってからは、ほんとにそればかりです。組み立て系はやはりいろいろライフスタイルの変化に合わせやすいし、組み立て系ではめずらしく、とてもいいつくりです。

なんて、けっこうpenchanのひとめぼれで買われているような気も・・・。直感派なのです。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 312 . [わ〜い]お返事ありがとうございます♪
おなまえ: リズ
書いた日: 2002/9/12(19:10)

家電はわたしも白いのが好きです。理由は汚れたのにすぐに気づくから。タオルとかもそうですね。
昔からインテリアとか雑貨とかおうちの中のものを見るのが好きで、ドイツのとか北欧のとかに目が留まりがちです。シンプルなのに堅実な感じのするところが。でもやっぱり保障期間が長いのは必要な事ですね。次に行った時「もう部品置いてません」だと困るし。
今は家具をひとつ探していて、健康家具なるものをいろいろ調べています。体にもやさしくてデザインも好きっていうのはなかなか見つからないですが・・・。長く使うものだからじっくり探そうと思います。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan