penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 家計とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 292 . [ていあん]共済関係 急に保障の減る中高年からが心配です。
おなまえ: ERIKO
書いた日: 2002/7/7(11:54)

はじめまして。数年前まで素人の私ですが 必要にせまられて生保も扱うようになりました。 県民共済に私も加入していますが これだけで本当に完璧ならば生命保険なんていらないでしょ? 年単位で掛け金がかえってきますが それをぬかせば掛け捨てです。ずっと払い続けるとバカにならないと思います。私自身 これなら納得できる方法を と 提案しています。 いちど探検にどうぞ。 

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/marine/


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 294 . [う〜ん]減るとはいっても・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/8/12(21:00)

www.penchan.com/kaji/kakei/hoken/life.html
に最新のを更新してみました。

60-80歳のときの保障内容も書き出してみました。

うーん。
それは病気やけがにもなりやすくなるとは思いますし、
それは死亡保障や障害保障は減るし、医療保障も減るけれど・・・、

70歳以上では、公的医療保障で、自己負担は1割に減りますよね。
子供も独立して大きくなって、必要性も減るように思うのですが・・・。

ある程度貯金さえしておけば、いいような・・・。

うーん。

共済と生保と、どう違うのでしょう。共済しかいつもチェックしてないので、
もしよかったら教えてください。よろしくお願いします。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 303 . [ていあん]葬儀代+平均寿命すぎまでの医療保険。
おなまえ: ERIKO
書いた日: 2002/8/25(18:09)

なんだか 負担が増えそうな老人医療や5年の無年金などなんだかいい方向に
進んでいるとは思えないのです。
その時までに 80歳以降の医療費を貯蓄でまかなえるほどになっていたらいい
のですが・・。
170万円の主契約と希望の年齢まで( 最長 終身保障 )5,000円くらいの
医療費などで 試算してみませんか?

私も共済に加入しているので よさはわかっていますが・・・・。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 304 . [う〜ん]たしかに高齢になったときはちょっと心配ですね
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/8/27(17:17)

どうもありがとうございます!

うちの場合は、子供がひとりなら、30代前半で住宅ローンも終わるし、老後は貯金できてるはず・・・なので、それでまかなおうと思っていたのですが、

そうですね、また改正もありますし。今後の老人医療費も、健康保険の窓口での負担が、1割から増えていきそうですね・・・、たしかに。
2割が3割になったときも、そうとう違うような気がしましたし、高齢になったときに2割というだけでも、そうとうかかりそうですね。
うーん。
そうですね・・・。

できれば、数年して余裕ができてから入りたいところですが、そのときの健康状態によっては入れないこともありますしね・・・。
とりあえず、次の更新が35くらいなので、あと5年くらい考えて見ます。まだ35なので、健康であることを祈って・・・


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 305 . [?]生命保険控除なんて 知ってます?
おなまえ: ERIKO
書いた日: 2002/8/28(14:28)

家計で けっこう重要なのが 各種の控除ですよね。

保険でも 控除できますので 調べてみてください。
老後をこれからの貯金で・・・ちと 無理あると思います。
まだ お子さんに教育費がかからないので ピンとこないと思い
ますが かかっている最中なので びっくりですよお・・・。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 306 . [わ〜い]どうもありがとうございました
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/8/28(23:24)

生命保険料の控除、毎年年末調整でしてますが、
10万円以上に該当してますが、
すでにもうこれ以上上がないですよね。
つまり実は、月8000円程度以上保険料を払っても、もう変わらないですよね??
前にいちど計算して、え、控除になるっていっても、もう上限じゃない、と驚いたことがありました。うーん。なんかはいればはいるほど得なのかと思ったのに。

さて教育費には、こどもが小学校上がる前に、完済した住宅ローン分月65000円をまわせ、またそれまで毎年繰り上げ返済してた分をまわせるので、こどもひとりなら十分かと思ってます。

教育費はまだ自分たちが経験してたときのことを考えればまだわかるのですが、老後の資金、というのは、ほんとにピンときません。
老後の資金、というのは、どれだけ必要なんでしょう。
マンションの建替えあるかもしれないし。

なにより、夫がいるときは年金も高額なのでいいのですが、妻だけになったときの年金の少なさ・・・。これはなんとかしないとと思ってます。その分と、60〜65の生活費と、退職金がない分と、65からのおこづかい分は、貯金が必要でしょうか。親はいま50-60代なのですが、みてても、交際費なんかもけっこうかかるかな。若いころより食費などもかかるかな、と思ってます。

勘違いしてて医療保険は、来年春が更新時でした。それで終身の医療保険を探してみて、いろいろなケースで試算してみました。ひまわり生命の、いいかな、と思いました。若いころの負担は大きいのですが、トータルで計算してみたら、全労災で80歳まで払うより(保障も80歳まで)、ひとりにつき100万円以上安かったのです。うーん、終身のほうがトータルでこんなに安いなんて。
びっくりしました。
どうもありがとうございました。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 319 . [ていあん]共済と民間(生保)の違いはね・・・
おなまえ: ひろやん
書いた日: 2002/11/1(13:28)

はじめましてFPのひろやんです。
ひろやんは超ドケチ大阪人間です。
そのテーマは以前研究済みなので参考にして下さい。
「共済」は15歳〜60歳までの男性女性、みーんな保険料は同じですよね。
というとは男性で年齢の高い人程お得!!掛けがえがありますんねん。
4年ぐらい前、ひろやんが自分の保険のことで血眼になって損得の計算したときは34歳が損益分岐点でした。当時29歳だったので「共済」はひろやんにとって損という結論だったのです。
※「民間の定期+傷害+交通傷害」を共済と同じ保障内容にして比較(還付金も計算)
入院の保険でも生涯で何日入院したら元とれるんかを知っとかへんとあきまへんで。
参考になったでしょうか?


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 320 . [おしらせ]生命保険、大々的に変更しました。
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/11/1(20:43)

そうですね、うちもいろいろ考えて、30歳のうちにと、変えました。
・東京海上あんしん生命の長割終身というのに、mak1000万円、pen500万円、
・同じく家計保障に、mak月20万円、
・ひまわり生命の終身医療保険に、mak、penとも一日7000円というタイプ
に入りました。

そろそろページを更新しようと思っていたところです。

終身は、45歳まで払いにしたので、あと15年は月の保険料は7万円くらいと高めですが、45-60歳は月2万円くらい、60-は0で、保障は終身続きます。
いろいろ探しているうちに、掛け捨てタイプは月々は安いけれど、生涯トータルすると高くつくことがわかってきました(還付金は計算しなかったので、そんなにひどくはならないかもしれませんが)。
だから、保険にお金をかける余裕が出てきたら、終身タイプのに入ると、580万円くらい払うだけで、配偶者には1000万の貯金になる・・・。15年たてば解約しても元本われしないしそれまでの保障もあったことになるし。払い済まで420万円も得してしまう。。。
転職で退職金もないし、心配だったpenがひとりになったときの老後資金もこれで安心になりました。
30歳未満くらいで、独身とか、子供がいないうちなどには、やはり共済は便利だと思いますけれど。
年をとってきて、結婚して家があって子供ができて、となってだんだん再婚を前提にできなくなってきたときには、大きな保障が必要になってくるのでしょうか。というか、払えるなら買いたい保障になってくるのかもしれません。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 321 . おーっ!
おなまえ: ひろやん
書いた日: 2002/11/2(10:15)

完璧ですねー!!
もし子どもができてお金が要る頃には一つ大きな支払いが終わるというのは理想的。
払込が終わってすぐ解約するなんてもったいないからずうーと続けましょう。どうしてもという時でも60歳以降で考えてたほうがええと思いますよー。
ちなみに・・・
・ひろやんの保険はS友生命の終身保険1000万円(19歳の時に親が掛けたもの)
・会社の団体定期保険にひろやん4000万円、妻500万円
・〇リコジャパンの変額終身にひろやん、妻共500万円+入院特約5000円(80歳まで)
・ひまわり生命の終身医療にひろやん、妻共10000万円(夫婦プラン)
払込は団体定期保険以外は55歳までで保険料は9万円ぐらい(涙)です。
>再婚を前提に・・・
ということについては実家が近いかどうか、持ち家か借家か、などの諸条件によって人それぞれですね。
ひろやんは離婚されないように入院の保険は夫婦プランにしております(笑)
保険はこまめに見直すより、「一生もんで加入してよほどのことがない限り見直さない」というのが極意。(題をけなすようでゴメンなさい。でも本当ですからー)


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan