penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 家計とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 196 . 家を買うのは大変
おなまえ: megunya
書いた日: 2001/1/16(11:23)

おうちって、日本では借りるのと買うのどっちが得なのか
ときどき論争になりますよね。

うちはいま賃貸アパートなんですけど、
今年は更新年なので、更新料がどっとでていきます。
更新料2年ごとに家賃2ヶ月分なんですよ。
ほんと高い・・・・。
かといって、うちはサラリーマン世帯ではないので
絶対、銀行が住宅ローン組ませてくれないでしょう、
というわけで、いずれ現金で住宅を取得しようと考えてます。(無謀(汗))
現金払いで家を買った人っていますか?(いないか・・・)
家を買うのに有利な貯蓄の仕方ってあるんでしょうか?
今年の3月に更新はするとして、それまでにどうやって資金をためるかだなあ。
今は月収入の半分を銀行の貯蓄にまわしてます。

ちなみに買おうとしてるのはマンションではなく
東京郊外の一戸建てです。(お互いの実家に近い場所)

今の賃貸住宅の嫌なところは
・部屋の気に入らない部分を改造できない、当たり前だけど
(棚板付けたりとか・・・北の窓を二重サッシにしたりとか・・・)
・ペットが飼えない。(そりゃそうか)
・同じアパート内の住人と付き合いがまったくない
(お互いなんとなく避け合う関係>干渉されないのは楽でいいけど)
・玄関の鍵・・・ピッキングされたらいっかんの終わり・・・。
・昔の事務所のような蛍光燈が最初からついてます。外れないです。
蛍光管を新しく変えても、ちらちらする
・ガスがプロパンなので光熱費が高くつく。
・風呂が北で寒い。(当然、暖房はついてない)
・空き室があるのでなんとなく恐い。(うちの前の棟の部屋もう2年以上空いてます)


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 197 . 銀行は無理でも国は?
おなまえ: しづしづ
書いた日: 2001/1/16(14:20)

>かといって、うちはサラリーマン世帯ではないので
>絶対、銀行が住宅ローン組ませてくれないでしょう、

郵便局の積み立てくんだったかな?
これをやってると 住宅金融公庫から借りられる額が上乗せされるんじゃありませんでしたっけ?
これは確か自営業の人でも借りられたはず。

>現金払いで家を買った人っていますか?(いないか・・・)

うちもこのたび購入に踏み切ったんですが さすがに全額は用意できなかったなぁ。
でも結婚5年で必要資金の1/2弱はためれたので もう5年あったら案外大丈夫だったのかもしれない。
捕らぬ狸の皮算用で申し訳ないんですが。。。。

ちなみにうちが買ったのはぎりぎり23区内のはじっこにひっかかっている築25年の中古一戸建てです。
だから 住宅金融公庫からは借りられなかったけど 郊外なら新築でも似たような値段であるような気がします。
中古でももちょっと築年数が少なければ公庫から借りられるはずだし。
もちろん 求める物件の環境にもよりますけど・・・・。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 198 . 借金が嫌いなの(^^;
おなまえ: megunya
書いた日: 2001/1/16(17:26)

>郵便局の積み立てくんだったかな?
これをやってると 住宅金融公庫から借りられる額が上乗せされるんじゃありませんでしたっけ?
これは確か自営業の人でも借りられたはず。

そういう商品があるんですか。なるほど。郵便局にいって資料もらってきます。ありがとうございます。

ローンが組めないというよりも、借金をできればしたくないというのが本音です。
借金が夫婦そろって大嫌いなので(好きな人いないと思うけど)
ローン返済期間をなるべく短くするために
住宅取得に必要な資金全部は無理でも、せめて半分くらいは現金で払えるようがんばってためまーす。

>うちもこのたび購入に踏み切ったんですが さすがに全額は用意できなかったなぁ。
でも結婚5年で必要資金の1/2弱はためれたので もう5年あったら案外大丈夫だったのかもしれない。
捕らぬ狸の皮算用で申し訳ないんですが。。。。

すごいですね。でもやはり全額は無理ですかねぇ。
あ、しづしづさん住宅購入おめでとうございます(^-^)
うちは結婚6年ですが、スタートがフリーターだったのであまり貯まりませんでした。
(それでもこつこつためてましたが)
収入がぐんとアップした去年あたりから、ものすごい勢いで貯めてます。
今の収入がいつまで続くか不安もあるし。
あと
わたしの貯蓄は将来の夢の家事電化製品(ドラム式洗濯機や食器洗い機など)
や家具などの新調のためにキープしてます。(もっとも今ある家具を生かすつもりですが)
新しい家に住むとこういうところに意外とお金がかかりそうなので。

幸い二人とも病気知らずなのと、いまだに、こどもがいないのが、貯金をたくさんできる理由でしょうか。
できるうちに、できるだけ貯蓄です。(でも旅行や外食もたまにはしてます)

どういう家に住みたいかあれこれ空想を巡らすのは楽しくて、好きです。
インテリア雑誌読むのすきだし。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 199 . [う〜ん]条件によるのでしょうか・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 2001/1/17(12:36)

> 現金払いで家を買った人っていますか?(いないか・・・)

中古のマンションですが、おばが現金で買いました。
そんなひともいるんだなーと驚きました。

> ちなみに買おうとしてるのはマンションではなく
> 東京郊外の一戸建てです。(お互いの実家に近い場所)

わ、すごい!4000万円は少なくともするのでは???
安いといわれる千葉ニュータウンですら、新築で5000万円くらい、中古でも4000
万円近くするような。間取りが広いせいもあるけれど。

どう考えても厳しいし、家そのものよりも、家の中のものにお金かけたいし、マ
ンションのほうが気楽なので、私はすっかりマンション派です。

でもマンションも、都心では高いのは高いのですね。別のおばが、こんどできる
都心のマンションに買い換え。それはなんと7000万円とか・・・。ためいきでま
した。こどもがいなかったから、それだけだせるのでしょうか・・・。

> ・部屋の気に入らない部分を改造できない、当たり前だけど

これなら、マンションでも小さな家でも持ち家であれば可。

> ・ペットが飼えない。(そりゃそうか)

これねーー。一戸建てでないとね・・・。

> ・同じアパート内の住人と付き合いがまったくない

ニュータウンだと、てきどにあっていいと思うけど。

> ・玄関の鍵・・・ピッキングされたらいっかんの終わり・・・。

これは、どこも同じなような・・・持ち家でも2こ以上かぎをつけるのはめんどく
さい。逆にアパートでも2こかぎがありました、以前のうち。

> ・ガスがプロパンなので光熱費が高くつく。

これは地域によるので、アパートでも平気なところも多いです。

> ・風呂が北で寒い。(当然、暖房はついてない)

うーん、南にあるところは少ないような。暖房がついてるところ、もそうだけれ
ど、機密性の問題かも。

> ・空き室があるのでなんとなく恐い。(うちの前の棟の部屋もう2年以上空いてます)

アパートでも、地域を選べば平気そうな気もするけれど・・・。逆にマンション
でもあいてるところはあいてるし・・・。

私は、中古でも、小さくても、いなかでも、と思っていたので比較的簡単でした
が・・・、うーん、条件によるのでしょうねー。

数年、というのなら、一戸だての賃貸もあるみたいですけど(転勤で空家になるの
とか)、これはこれで、引越し代がかさみますね。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 201 . 東京といっても・・・f(^_^)
おなまえ: megunya
書いた日: 2001/1/17(18:05)

>わ、すごい!4000万円は少なくともするのでは???
安いといわれる千葉ニュータウンですら、新築で5000万円くらい、中古でも4000
万円近くするような。間取りが広いせいもあるけれど。

うちが買おうと思ってるのは、東京といってもほとんど所沢の方面なので、
東京にこだわらず埼玉県になると、
新築一戸建てで2000万円代〜であるようです。
埼玉って世間一般じゃ、あまりイメージよくないからかな。
(中古だと1500万円くらいからあった)
情報は雑誌のリクルートの住宅情報、埼玉西版
埼玉だけではなく八王子方面の方も検討してみようかと・・・。
ようは、わたしの実家が西武線の田無、だんなの実家が立川なので、
なるべく実家に近いところというのが、条件です。とくにわたしの実家に。

まあ、どっちにしてもいまは資金集めですかねぇ。まだなにもできない状態。
でもいざというときのために、情報はいっぱいあったほうがいいと思うので。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早くネット環境が定額、常設になってくれると住宅の情報も
気軽にネットで探せるんだけどなあ。
うちは、ADSLの契約をHI-HO(プロバイダー)に申し込みました。
工事は3月からだそうです。
早くしてー。
あと、フレッツISDNはうちの地域は工事計画区域外でした。とほほ・・・。
これでも東京なのにぃ・・・・・・・・・。
ここは埼玉からも東京からも見放されてるへき地です。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 202 . 都心の一戸建て
おなまえ: penchan
書いた日: 2001/1/17(20:32)

makの実家が、仙台から転勤で八王子になりました(数年なので借りて)。
愛犬家なので、どうしても一戸建てをさがして。

そうですか、一戸建ても安く買える地域があるのですね、知りませんでした。

-------
ところで、え、田無ですか?
私、母方のおばあちゃんちが田無にあって、ちいさいときから大学生くらい
まで、よく遊びに行っていました。もうおうちないんだけど・・・


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 203 . 親から借りるという事も。。。。
おなまえ: しづしづ
書いた日: 2001/1/18(11:45)

実は私のところは今回両方の親から借りました。
両方から500万ずつならもらってしまっても税金はかかりませんが そこまで親に頼るのはいやだったので ちゃんと借用書と返済計画表を親に提出して借り受けるという方法をとりました。

>早くネット環境が定額、常設になってくれると住宅の情報も
>気軽にネットで探せるんだけどなあ。

実は今回の物件もネットで発見しまして こういう価格で出るのはどういった物件なのかとほとんど見学だけのつもりで行ってみたのですが 思いの外気に入ってしまって帰宅後資産を計算してみて なおかつ以前私の親が「あげることはしないけど 貸すことならできるからいつでも言いなさい」と言ってくれていたので 確認してみたらOKとのことだったので 一気に購入まで踏み切ることができたのでした。
本当は私の親からだけ借りて残りは銀行と思っていたんですが 旦那側のご両親も貸してあげると言ってくださり、おかげで銀行から借りるのはかなり少額ですむこととなり 計算してみたら 最終的に払わなくてはならなかった利息が数百万浮くことになりました。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 204 . 雑記、長文
おなまえ: megunya
書いた日: 2001/1/18(14:53)

しづしづさん
親からの借金だったんですか。
利息が安くすんでいいですね。銀行や公庫からの借入金は少ないほうがいいですよね。
うちはだんなの実家が一昨年新築マンション(でも立川駅前で1000万円代だったそうな)
を購入したばかりなので、借りるのも、もらうのも無理だなあ。
実家はわからないけど。
まあ、どっちにしてもだんなは援助はされたくないといってます。借りるのも、もらうのも嫌らしい。
(そうもいってられないと思うんだけど(-_-;))
でも、結婚したばかりのころ、家なんて持ちたくない、賃貸のほうが気楽でいいといっていただんなが、
将来買うことを考えてくれるようになったのは大きな進歩です。

マンション、30年以上の耐久性があれば、購入してもいいかなあとは思うけど、
日本の住宅って10年が限度のような・・・。
80年代ごろにたてられた分譲マンションの外壁の亀裂をみると恐いです。
ただ
マンションだと新築で、
カウンターキッチンとか宅配ボックス、があっていいですよね。(最近はインターネット専用回線つきもあったり)
一軒家だとなかなか2000万円代でそういう条件は難しいのかも。
あとは、防犯はマンションの方がよさそうですね。(でもオートロックでも絶対安心はできないか)
一軒家はその点、四方八方隙が多いので、防犯上、犬とかがいた方がいいのかも。
実家の裏の家が、2Fでだんらんしてる最中にカギのかかってない玄関から入られてしまったそうです。
その後、犬を飼いはじめました。(幸い未遂でしたが)
実家は一軒家だけど、犬がいるから大丈夫・・・かなあ。(でも小型犬だから、あんまり意味ないかも)
事件後、母は恐くなったらしくて、開けっ放しのことが多い
風呂場と洗面所のサッシ窓に鉄枠をつけました。

友達の住んでる八王子に去年4月ごろ、中古の庭付き4LDKのメゾネット住宅が
1000万円代ででてたそうな。(ペットも飼ってよいらしい)
さすがにもう売れちゃったと思うけど。
その場所、駅からすごく遠いので、車のないうちには不便な場所だなあ。
買うならメゾネットよりもきちん?とした一軒家の方がいいと、だんなはいってます。

参考までに
住宅のネット検索は
http://www.isize.com/house/
が一番情報量がおおいです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
penchan
田無ご存知ですか(^.^)
わたしが結婚して田無を離れ数年たち、駅前はすっかり再開発で変わってしまいました。
もう昔のなごりがどこにもないのでさびしいかぎりです。
そういえば、今年保谷市と合併して西東京市になったんだっけなあ。なんか違和感大爆発。
田無という名前のいわれが語り継がれていくのか心配
(江戸時代、田んぼがつくれない不毛?の土地だったので、田無村という名前がついたのがはじまりと
小学校で習いました)
千葉からいくのはそうとう遠かったのでは?

「マネーライフ」立ちよみ(買わなかったのごめんね)penchanのとこだけ、しました。
郁実くん、健康優良児ですねー。
赤ちゃんって1年もしないのにあんなに大きくなるんですね。
男の子だから、そのうち、あっというまにpenchanよりも背が高くなるんでしょうね。(まだそれは早いか^-^;)
今が一番かわいいときですねー。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 205 . 日本の住宅事情
おなまえ: あおぞら
書いた日: 2001/1/19(11:24)

最近、我が家も将来の家のことを考えるようになりました。
私が住んでいる地域は、東京などより比較的土地が安いこと、
断然、持ち家が多いのです。

でも、最近、日本の住宅の耐用年数の短さに疑問を持っています。
やっと建てたマイホームなのに、たった10数年なんて、
一体どういうことなんでしょう…?悲しいですよね。
これって、建てかえれば、家は最大のゴミ?
しかも、外材(安全とは思えない薬剤処理、防腐処理された)を
大量に輸入して造った家は、熱帯雨林の環境破壊や、
内装にも、新建材、塩ビのビニールクロスの壁を使った現代の家は、
燃やせばダイオキシンの問題も。

本当に住み手の立場にたって、メーカーや工務店が家造りを
しているとは思えなくなってきました。
化粧品や食品メーカーなどと同じで、宣伝費には膨大なお金が
使われています。

知り合いの大工さんから、昔から住まいの木材は、その土地で
使うことが、一番良い(木材の寿命も長くなる)、またそれが、
地域の森林も守ることにも、つながるとお聞きする機会がありました。
幸い、実家の土地(狭い土地ですが)で、空いているところがあり、
将来、家を建てるなら、そこに、そして安価で丈夫な地域材や
地元の自然素材を生かした、健康や環境に良い家造りをしたいと
思っています。

本来のちゃんとした木造住宅は、50年、もしくは、それ以上
持つと改めて知りました。

「環境」を考えるとき…。経済の問題や利便性を優先している
今の社会との壁に悩むときがあります。
でも、大切なものを見失わないように日々暮らしていきたいと
思っています。

今週は風邪をひき、大変でした。
静養して、又来週から頑張りたいと思っています。
penchanも、お体に充分気をつけて。
また遊びにきます。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 206 . 税金
おなまえ: megunya
書いた日: 2001/1/19(15:37)

わたしもお金が許せば、環境に配慮した家が建てたいです。
理想は土地を買って設計から口出しできる家・・・。
でも最低でも4000万は必要でしょう。
マンション(コーポラティブ?)でも内装はそういうのあるけど、
やっぱり高そう。
無理かもー。
2000万すらも用意できないかもしれないのに。
500万くらいなら、あと1.2年でなんとか、ためられそうだけど・・・。
(大病や何かが起きないかぎり・・・)

ところで、固定資産などの住宅関係の税金は
長期ローンを組んで買った人と現金払いの部分の方が多かった人(ローンは少なめ)
ではどっちが得なんでしょう?
実家の固定資産税額を一度、母に聞いて仰天したことがあります。
結構大きい家なので高いです。
マンションだと固定資産税ってどうなのかな?

家を現金でがんばって買っても、その後税金をたくさん払えといわれても払えないですよねぇ。
日本では住宅(というか土地)が資産とみなされるのでこういう現象が起きるんだろうけど。
相続税とかもそのままだと、はらえないので、
結局土地を売って、マンションにしてしまったりするんだろうなあ。

昔、今は亡き叔父が家を買った時、すぐに税務署が取りたてにきたそうです・・・。
むー。どこで見てるのやら。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 207 . 考えちゃいますよね(ちょっと長いけど)
おなまえ: とど
書いた日: 2001/1/19(16:25)

>ところで、固定資産などの住宅関係の税金は
>長期ローンを組んで買った人と現金払いの部分の方が多かった人(ローンは少なめ)
>ではどっちが得なんでしょう?

やっぱり、現金で払ったほうじゃな〜い?
住宅減税が得だと思って、勘違いしてる人結構いるみたいだけど・・・(~_~;)
この場合、フツ〜?のサラリーマンじゃ、あまりお得ではないからねぇー。
お得に感じるだけなんです。(だまされないでね)
でも受けたいなら、あんまり多く現金で払っちゃって、借入金が少ないと
減税の対象にならないので注意です!
で、固定資産税っていうのは、おうちを買ったら毎年払うものだし、
住む土地や建物によっても違うし、大きなおうちは高いです。
(数年ごとに見直しがあります)

>実家の固定資産税額を一度、母に聞いて仰天したことがあります。
>結構大きい家なので高いです。

そうでしょ〜

>マンションだと固定資産税ってどうなのかな?

土地に対する面積も違うし、やっぱり戸建てと比べると少ないです。

>家を現金でがんばって買っても、その後税金をたくさん払えといわれても払えないですよねぇ。
>日本では住宅(というか土地)が資産とみなされるのでこういう現象が起きるんだろうけど。
>相続税とかもそのままだと、はらえないので、
>結局土地を売って、マンションにしてしまったりするんだろうなあ。

最初から、予定していれば大丈夫なんだけどね。
それが払えないほどとなると、借入金が多かったか、予定外の収支で
バランスが崩れたとか・・・かな。
あと、相続税は簡易な計算方法はよく書店で見かけますが、それを
うのみにしないでね。

でも、もし払えなくてもすぐにあきらめないほうが良いです。
相談できるんです。(どっかで聞いた言葉?)
税理士さんとかに聞くと良いですね。

>昔、今は亡き叔父が家を買った時、すぐに税務署が取りたてにきたそうです・・・。
>むー。どこで見てるのやら。

「税務署のお伺い」ってやつですね。もしくは、直接、見に来たか。
我が家もきました。
これは、結構多いんです。
でも別に、税務署は挨拶程度にお伺いしてるんです。
それで、何かおかしいぞと思ったら、いろいろと取り掛かるわけです。

家のことは、みんな慎重になりますよね。
素敵なおうちをゲットしてくださいね。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 208 . 一戸建て
おなまえ: みちこ
書いた日: 2001/1/19(16:59)

家は,一戸建てです。都心から,電車で、一時間弱のところです。
私は、親の援助もあって、ほとんどローンはありませんでした。
自己資金を、だいぶためてからですね。
ふみきったのは。。。。
昔は、金利もよかったので、けっこう、ある程度たまると,
あっという間に増えていきました。
独身のときから、お互い貯金があったので、そのおかげもあったのかもしれないです。
一戸建ては、マンションのように管理費や,共有部分がない分、月々の支払う部分は少ないけれど、でも、その分、自分で積み立てていかなくてはならないです。
でも、庭があるということ、下に気兼ねが要らないということ、メリットはたくさんあると思います。
固定資産税は、ローンを払ったほかに、払うわけですよね。
結構大変です。固定資産税は,現金で払ってもローンがあっても、変わりはないです。

家は、三回ぐらい立て直さないと、本当に好みにあった家は建てられないと言います.
使っていくうちに、不満も出てくるのだと思います。

私の父は、住宅関係の仕事をしているので、今の一戸建ての住宅の耐年数には、驚きが隠せないようです。どうしても、見た目に走って、十年持てばいいような住宅を買ってしまうとか。。。
私は、気長に、長い間、時間をかけて探しました。
最初は,何でもよく見えて困ったぐらいです(笑)
家の父も、少し時間をかけて探しなさいといわれました。その間に目が肥えてくるのだそう…。
一戸建ては、特に環境を買うといいますよね。
周りの騒音や、どんな人が住んでいるのか、水はけはどうか、子どもがいる場合は、学校関係とか。。。。
焦らないでじっくり探すのもいいと思います。
一生に一度あるかないかの買い物ですものね。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 209 . 国産材のコスト
おなまえ: あおぞら
書いた日: 2001/1/19(18:12)

ようやく最近、私の住んでいる県や自治体などが
地域の森林を守るためや私達の環境を守るという意味で
地域材の活用に力を少しずつですが、入れ始めました。

外材を使うより、国産材のコストが高いのでは?という
声も聞きますが、決してそうでもなさそうです。
ようは、良心的な大工さんや、地域の工務店さん、
メーカーがいるかどうか。
国産の杉と外材(例えば米マツ)では、ほとんど価格的には
変わらないと大工さんから言われたことがあります。
価格は多少変動するそうですが、そのときには
杉:3m×12cm×12cm 2670円
米マツ:同じ寸法で、2560円。
桧にすると、多少やはり高いそう。
家造りの重要な部分、土台には桧材(虫がつかない)を
使って、あとは杉を使う、これが一番手頃な木材だそう。
標準的な、延べ床面積40坪の住まいを考えるとして、
ここで使う柱が約100本。さきほどの1本の柱の価格で
単純に計算しても、驚くほどのコストの差はなさそうです。

うちの場合は、そんなに大きな家は考えていませんが
1500万円以内で考えています。

マンションのリフォームでも、大工さんが言うには
節のある安価な杉や桧を使うことで、かなり安く自然素材の
家造りができると言っていました。
うちは、いまのところ、土地があるので、と思っていましたが
安くできるなら、マンションでもいいかと。

車一台買うのとは訳が違うので、やはり慎重に考えてしまいますね。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 210 . [わ〜い]家の耐用年数、修繕積立金など(マンションのばあい)
おなまえ: penchan
書いた日: 2001/1/19(18:48)

<マンションの耐用年数>

公団のマンションのばあいですが、最近のは、少なくとも35年は考えてるみたい
です。

父が長く管理組合員をしていたし、makも2年したのですが、
マンションの場合は、管理を買う、みたいなところがあるみたいで、
管理のしっかりしているところだと、長く持つようです。

管理組合の力が強いかどうか。それには、300世帯くらいまとまっているところの
ほうがよくて、都心などで一棟だけのマンションなどは、世帯数も少なく、力が
弱いそうです。

親のところが今築25年くらい、うちが10年くらいかな??。だから少なくとも15年
先が予想できるので、いちおう対応できるかな。

35年以上たってから、みんなで建替えるかどうか、とか考えるみたいです。管理
をしっかりしているところで早め早めにメンテをしていれば、建物もいたみにく
いので、 50年でももっとでも・・・という感じ??だそう。逆に管理が悪ければ
・・・。

(あとは個人で内装のリフォームをすれば十分快適に過ごせると思います。内側は、
自分のふだんのお掃除が重要ですね)。

いちおう、建替えるか引っ越すかのために、また貯めといたほうがいいかなー、
と思っています。建替えのさいは、公団のは、マンションでも一戸あたりの土地
持分が民間より広めなので、すこしはよいようです。けっきょく建物代はゼロ、
土地代だけは資産なのですね。

昔と違って今は、買い換えて家をステップアップ、などはできないので、(売る
と損する)、よくよく考えて、よい物件を。

----------------
<メンテナンスにかかる費用(管理費・修繕積立金)>

> 一戸建ては、マンションのように管理費や,共有部分がない分、月々の支払う部分は
> 少ないけれど、でも、その分、自分で積み立てていかなくてはならないです。

マンションでも、親の時代のは、公団でも、まだ試行錯誤で、修繕するときに一
時金 100万円とかの徴収があったりしたそうです。が、今はあらかじめわかって
るのでそういうことがないようにしているようです。

うちの場合で、修繕積立費は月5,700円。他管理費などで、計約15000円(エレベー
ターありで高いけれど、子育て時や老後にはよい。あとはエレベーターのないの
なら2階にしとくとか)くらいです。これで、築 35年までの建物メンテナンスの
ための臨時支出が不要なようです。一戸建ての場合も、このくらいづつ積立てと
いてもいいのかな。

---------------
<固定資産税>

は買うときに不動産やさんでどれくらいかかるか教えてもらいました。うちは中
古だったので、年途中からの月割りにしたので。新築から何年かは軽減措置があ
って、その後はあがったりします。その分も、家を買うときにあらかじめ考えて
おかないとね。うちはそれも月割りして、住宅ローン、修繕積立金、管理費、に
足して考えました。それでも賃貸してるより安かったです。

一般に、地価の高いところだと高いし、広ければ高いのかな。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 211 . レスありがとう
おなまえ: megunya
書いた日: 2001/1/20(12:41)

家について、みなさんいろいろレスありがとうございます。
とっても勉強になります。

マンションもしっかりしたところは長持ちするんですね。

でも社宅ぐらしだった、だんなは一度でいいから
一軒家にすんでみたいんだそうな。
わたしは一戸建て暮らしだったので、
巨大マンションよりも一軒家の方が落ち着くのです。
今もあえて、世帯数の少ない小さな規模のアパートに住んでます。
まあ、今後どっちを選ぶかはまだわからないけど。

そういえば、自治体によっては住宅購入の際に融資してくれるところもあるようですね。
今すんでるところはないみたいですが・・・・・。

><固定資産税>

>は買うときに不動産やさんでどれくらいかかるか教えてもらいました。うちは中
古だったので、年途中からの月割りにしたので。新築から何年かは軽減措置があ
って、その後はあがったりします。その分も、家を買うときにあらかじめ考えて
おかないとね。うちはそれも月割りして、住宅ローン、修繕積立金、管理費、に
足して考えました。それでも賃貸してるより安かったです。

そうなんですか、買う方が高くつくと思ったけどそんなことはないのですね。

これからも、みなさんいろいろアドバイスくださいませく(^.^)ノ


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan