penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 888 . 安心な食べ物について
おなまえ: まっちうり
書いた日: 2002/12/13(07:49)

penchan、こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
penchanは強い意志を持って楽しく生活されていて、見習いたいなと思います。
私はこのページに出会うまで、食べ物についてあまり関心がありませんでした。新婚当時、安けりゃいい、って感じで…。でもさすがに妊娠したら(遅いかな)いろいろ調べて、今まで自分が食べていたものがどんなに怖い物かがわかり、子供が生まれると都市生活(関西です)生協に入りました。でも周りには私のような考えを持った人はいません。個配なので、トラックがくるので目立つのでしょう、半年前に引っ越してきましたが、いろいろ聞かれるのです。で、生協に入っていて、というと、「食べ物にそんなにお金かけるなんて信じられない」。そんなに生活に余裕がありませんが、他の物をけずってでも、子供には安心な物を食べさせたいのです。すると「生協が高いのよ、あんなのやめなよ」と注意されます。すごいストレスなので、話したくないのですが、興味があるのか聞いてきて、言葉の端をつかんで言われるんです。今まであまり気にしないようにしてきましたが、あまり言われると、わたしが間違ってんのかな〜と自信がなくなってきて…。
penchanが安全な食べ物を食べるようになったのはどういうきっかけがあったのですか?スーパーの食べ物が怖い…というのは気にしすぎなのでしょうか?実家やお友達の家で出されると、ありがたくいただきますが、どうしても食べられないものはお断りします。舌に口内炎ができるようになってしまって…。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 889 . [?]便乗して質問
おなまえ: ろここ
書いた日: 2002/12/13(10:18)

ぺんちゃんさんは、食べ物すべて手作りということで、本当にすごい、見習いたいです。
まっちうりさんもお書きですが、よそで出された食べ物やおすそわけ、そしてこどもの学校の給食などについては、安全性についてみなさんどのようにお考えなのでしょうか?
自分なりに、判断の基準はもっているつもりですが、前におともだちの家でお昼をごちそうになった時、こどもは特に深い考えなどなしに言ったと思いますが、こんなへんなごはん食べられない、おかあさんおうちに帰ってごはんつくってーと言われて、とてもはずかしい思いをしたのです。
こどものおばあちゃんたちも、食べ物の安全性にはむとんちゃくで、安くて量がたっぷりあればいいと考える人たちで、それに疑問を感じてそれまであまりよそのおうちでごはんをいただくことがなかったのです。
だけど、こどもが大きくなって、学校や地域社会とのかかわりが多くなってくると、100%お母さんの手をかけた食べ物だけで生活することはまず不可能ですよね。
そこで、ぺんちゃんさんのようにすべて自分の手で、体によくないものは完全に受け付けない、という方のホームページを見ると、こういうことができる人もいるのに、私はこんないいかげんなことでいいのだろうかと、自分の価値観がゆらいでしまうのです。
いろんな人のご意見をうかがいたいです。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 892 . [はずかし]うちのこどもの場合
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/12/16(14:35)

幼稚園については、おべんとうを毎日もっていけるところ、ということで
探しました。

問題は小学校からなのですが、
生協の班会のとき、班のひとりが小学校の給食をつくっているのですが、
やはり、ベーコンとかそういうのは、ほんとに怖そうなもので、
つらいという話をしていたことがありました。
ねぇ、さけられないのですよね。
せめて朝・おやつ・夜は手作りでと思っています。
makはこどもが給食が食べられるか心配しています。

うちの近所の小学生の子も、生活クラブの素材で育ち、お母さんがとても気をつけていたのですが、なくなってしまって、よそのご飯で、これ食べても大丈夫?とか聞いたとかいう話を聞きました。けっきょく、毎日、生活クラブの素材でケアの人がつくってくれたご飯を食べています。

もう体質なんでしょうね。それで失う人間関係もあるかもしれませんが、仲いい人ならちゃんと理解してくれるので大丈夫なんでしょうね。

外で食べる場合も、かなり調べて選んでからいきます。(安全性で、おいしいところがいいので)。どちらの実家も生活クラブにはいっているし、私の食べ物へのこだわりを知っているので、ある意味、こどもは温室状態かもしれません。
お友達の家にいっても、もっていったり、たいへんもうしわけないのにみんなが気にしてくれるので、ほんとにある意味たいへん脆弱な子になりそうです。
私はものすごく極端な例だと思うので、まねなさらないように・・・。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 890 . [う〜ん]うちも個配>横レスです
おなまえ: kecorin
書いた日: 2002/12/13(13:54)

うちも生協の個配をやっています。でもパートの方が自家用車で届けてくれるのと、近所の方もうるさくないのでこれといったことはありません。
確かに配送料もかかるし割高になっているのかもしれませんが、子供が小さいのとスーパーで買えない商品を買うことが出来るので続けています。商品も良心的な物が多いと思います。人参なんて味がとても濃くておいしいですから。

食ってとても大切ですよね。
私は栄養士の経験があって、ちょっと「食」には敏感に反応してしまいます。
この先、自分の子供もいろんなところで食事をする機会が増えてくるでしょう。
でも、大きくなって自分で食べ物を選ばなければならなくなったときに、確かな選択を出来るように家庭で教えていきたいと考えています。

スーパーでもちゃんとしたものもありますから、あまり神経質にならなくてもいいと思いますよ(^-^)
それより外食の方がずっと怖いですよね。(お楽しみにしちゃいますけど)

人それぞれの価値観ですからご近所さんのつっこみは適当に流しちゃいましょ!


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 895 . [わ〜い]お返事ありがとう
おなまえ: まっちうり
書いた日: 2002/12/18(13:12)

そうですね、あまり気にしないように努めてるんですが、、、。
いろんな意見がありますが、それでも子供には食べることの大切さを教えてあげたいと思います。
kecorinさんは栄養士さんなんですね。いつも行く自然食品店で知り合った女性が栄養士さんで、いろいろお話ししたことがあるんですが、「今は、自分の服を買うお金を削ってでも子供の食べ物の質を考えてあげることが大切」と聞いてずっと心に残っています。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 891 . [はずかし]私の場合
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/12/16(14:17)

こんにちは。

そうですね、、、
買い物が不便なせいか、もともと生協が発達していて、5,6この生協が配達をしているようです。
私が小学生くらいのときも、そんな感じで母が入って、私はその素材の味で育ったので、
そんなストレスなことをいう人はまわりにいなかったのです。
まっちうりさんの場合はたいへんそうですね・・・。
気になりますよね。。

私の場合は、もともとつくるの好きというのがメインだったようです。
それで、素材もいいのがほしいというだけで。。
あとは生協へのあこがれ(変ですが)

学生で一人暮らしのときから、だから、私の6畳一間のアパートに来ると、
大きな食卓兼のテーブルがあって、なぜか410リットルの冷蔵庫があって、
食器洗い機があって、という笑える状況・・・。
なので無理やりなっとくしたかも、みんな。

ここ数年でできたママ友達との場合は、
やはり子供が縫った服着てるし、つくったお菓子もってくるし・・・、
仲良くなるとやっぱりどうしても話に出てきちゃうので、
自然と食べ物にそうとうこだわりがあることがわかってしまって、
逆に気にしてくれるので、もうしわけなくて。
お弁当にしようね、とか、これなら生協のだから大丈夫だよね、とか。
一生懸命気にしてないよ、と弁解してるのですが、どうも弁解になっていない様子。すみません、みなさん。

makのお母さんなんかもそうです。
生活クラブにはいってくれて、いつもその素材でしてくれます。
ほんとにみんなに感謝です。

安全な食べ物、というより、添加物等の味がしない、昔からのおいしい食べものが好きというだけなのですが、難しいのです。

安全なのがいいから、というより、おいしいから、って理由のほうが、うけいれやすいのかもしれないと思うのですが、どうでしょうか。
私は、いつも、「くいしんぼうで、すみません・・」と苦しいいいわけをしています。。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 896 . [わ〜い]お返事ありがとう
おなまえ: まっちうり
書いた日: 2002/12/18(13:22)

ご相談してよかったです。安全なのがいいから、というより、おいしいから、と言えばよかったんですね〜そうだそうだ。生協でまずびっくりしたのが、ウインナやハム、がとてもおいしかったことでした。今まで食べていたウインナは薬くさいのが分かります。
仲のいいお友達には、うちはこうだから、と説明しているのでよく分かってくれます。でもpenchanちと違うのは、だんなさんの理解があまり得られない、ことかな?気持ちは分かるけど、と文句は言わないまでも、いろんなものをあげたほうが子供のためだと思っています。お互いの実家もそう…。何でも食べないとだめだ!と私のことをまるで変人扱いです。悲しくなっちゃう…
でも子供を守れるのは私だけだから、と意志をつらぬこうと思います。
帰省は少し、食材を持って帰るつもりなんです


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan