penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 801 . 電子レンジでタッパを使うのは安全?
おなまえ: ムーミン
書いた日: 2002/5/10(21:45)

はじめまして。家事についてとても参考にさせていただいてます。私も最近圧力鍋でご飯を炊いてるのですが(胚芽米が美味しく炊けるので)、冷めたご飯や冷凍のご飯をポリエチレンやポリプロピレンの容器で電子レンジで温めるのに抵抗があるんです。環境ホルモンの問題とか、電子レンジで調理すると栄養価が変わると言う話も聞きます。うちでは軽く暖めるだけにしか電子レンジは使わないようにしてるのですが、ご飯はやはりタッパみたいなので冷凍から暖めまで同じ容器だと便利ですよね。ご飯は毎日食べる物だし、子供がいるので安全な物をと思うのですが、心配しすぎでしょうか?


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 802 . [ていあん]ガラス製品を使っています。
おなまえ: くろべぇ
書いた日: 2002/5/10(23:21)

こんにちは。私は母が30年以上前から当時はもちろん環境ホルモンなる
言葉も概念もありませんでしたが、「プラスチック製の食器は、熱いものを
入れると何か溶けてきそうだ。」という考えを持っておりました。
科学的な教育は特に何もない一主婦ですが、いい勘をしていたと思います。
そんなわけで私はどうしてもタッパーを電子レンジには入れられません。
そこで最近は、ゴハン一膳分を入れられて、しかも耐熱ガラスという容器を
使っています。最近、都心のスーパーなどではよく見かけるようになりました。
蓋はプラスティックなんですけどね。ま、いちおう折衷案としては良いのでは?
と思っております。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 812 . [わ〜い]いいサイズのあるんですね!
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/5/24(07:29)

こんにちは、くろぺぇさん。
ごはん一膳分で、ガラスタッパー、あるのですね!
できたらメーカー等教えていただけないでしょうか。。。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 818 . [わ〜い]パイレックス製
おなまえ: 蘭子
書いた日: 2002/6/1(17:04)

うちのは、岩城ハウスウエアの「一膳パック」です。
耐熱ガラスの「パイレックス」で、ふたは非塩ビ系のプラスチック。ふたごとレンジ加熱OKです。
容量400mlなんで、ごはん1膳分ぐらい十分入ります。
デパートの特売コーナーで、3個セット1000円ぐらいでした。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 820 . 私も使ってます。
おなまえ: みちこ
書いた日: 2002/6/3(16:42)

パイレックスの、黄色いふたの四角タイプを使っています。
同じ物かな??
たしか、丸いタイプと四角いタイプとあるのですよね。
丸いタイプは、オーブンには使えなかったと思います。

説明書には、冷凍もできるみたいに書いてあるけれど、
私はひびが入りそうで、冷凍はしていません。(実際は大丈夫なのでしょうけど。)
冷蔵にだけ使っています。
後は、私が使っているタイプは、プラスチックに比べると密閉性が高くないと思います。蓋の関係上、仕方ないのかな。。。と思っています。
でも、冷蔵では、とても重宝しています。
見た目もいいので、冷蔵庫に保存したものをそのまま出してもおかしくないし、
オーブンなどで、グラタン皿としても使えます。
私はほとんどタッパーは、冷凍以外は、ガラスに代えました。
ガラスは長持ちするので、とてもよいと思います。
いいのが見つかるといいですね


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 821 . みなさん、考えているんですね!
おなまえ: ムーミン
書いた日: 2002/6/4(15:22)

いろいろと参考になりました。ありがとうございます。
やはりみなさん、ちゃんと気をつけているんですね。
私もさっそくガラス製にしまーす。
これからも環境ホルモンについて勉強していきたいと思ってます。
またおしえてください。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 811 . [う〜ん]うちの場合
おなまえ: penchan
書いた日: 2002/5/24(07:25)

こんにちは。

そうですねー。

うちも、冷蔵・冷凍・解凍するものでは、おかずなどは、分厚い強化ガラスのタッパーまたはホーローのタッパーにしていますが、ごはんだけはプラスチックのタッパーを使っています。

基準としては、プラスチックのうち、ポリエチレンとポリプロピレンだけはokとしてしまっているので。

たぶん生活クラブの小冊子とかでよんだのだと思うのですが、いちばんあぶないのが塩ビとポリカーポネート。以前はポリカーポネートのポールを料理やお菓子づくりにつかっていましたが、泡だて器で削れたあとがずいぶんついていて、とても気になっていたところだったので、使うのをやめました。これら(どちらか)は、とうめいなしあがりになるので、とうめいなタッパーは要注意と思うようになりました。
ちなみに、フードプロセッサーを選ぶとき、有名なクイジナートは、ポリカーポネート製だったので、やめました。

で、ポリプロピレンとポリエチレンは、いちばん昔からある、いちばんベーシックなタイプのプラスチックという理解です。
けれど、そうですねー。ごはんもぜんぶ、ガラスタッパーにしてもいいのかもしれません。いちばんネックになっているのは、サイズ等の問題かなぁ。種類も少なくてなかなか売っていないし・・・。うーん。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan