penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 542 . むむー
おなまえ: megunya
書いた日: 2000/12/22(20:08)

実家に遊びにいったら、ホットドッグをつくってくれたのですが
パンは大手メーカーのものウィンナーはシャ○○ッセンでした。
うーん・・・。
でもせっかくつくってくれたので、食べました。
久々の添加物いっぱいのウィンナー・・・・(-_-;)
その前に遊びにいったときは、○○○屋の牛丼だったなあ
(家庭用に冷凍パックしたのがあるらしい)
用意してくれてるので文句はいえないです。
お昼食べないと悲しそうな顔するし・・・。
生協の無添加ウィンナーは皮がふにゃふにゃで
父と弟にいわせるとまずいらしい。(わたしはおいしいと思うけど)

遊びにでかけて
友達に誘われたら、マク○○ルドなどのファーストフードも入るし
(じぶんだけいやだというのもいいにくいので)
完璧な無添加生活って難しいなあ。
いやだけど
普段自分でつくって食べるものを気をつけてればいいかなと思ってます。
あまり完璧にしようとすると、まわりに角がたつので。
無添加の方がいいよとはみんなにいってますけど、
そういうのあんまり気にしない人の方が多いです。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 543 . おいしくて安全なのを選ぶ人が増えるといいな
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/24(12:00)

実家は昔から、だんなの実家も、春に転勤して入れるようになったのを機に、生
活クラブです。牛乳やマーガリンなど、苦手であまり食べなかったのが、生活ク
ラブのはおいしい!といっぱい食べるようになったそうです。

添加物って、味があるんですよね・・・。薬っぽいもの。
あと、食べる前でも、パッケージとかにずらずら書いてあると、もう食べ物とは
思えなくなってしまいます。普通に売ってるソーセージその他には、添加物が確
実に多量に入っているから、どんなにおなかがすいてても食べられない・・・。
安全なの、と確認してからでないと、だめになっている・・・。でも、知らずに
食べても味でわかってしまう・・・。

おいしいという感覚と、安全なのがいいという知識が、からみあってるみたいで
す。

それにしても、いつか病気になって入院したり、老後に自分で食事をつくれなく
なったら、普段の食事もどうしようか、と真剣に悩む日々です。せめて、老後で
も料理ができる台所にリフォームしよう、と思ってます。

無添加なもの、安全なもの、ほんとにおいしいものを食べたいと思う人が増えて、
そうでないものを買う人が減れば、お店の品揃えが一変するでしょうねー。そう
なってくといいなー。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 545 . 添加物はこわいよね
おなまえ: megunya
書いた日: 2000/12/25(12:21)

>実家は昔から、だんなの実家も、春に転勤して入れるようになったのを機に、生
>活クラブです。牛乳やマーガリンなど、苦手であまり食べなかったのが、生活ク
>ラブのはおいしい!といっぱい食べるようになったそうです。

それはうらやましいです。
義父がうちが有機野菜や無添加食品を
買うことをあまり快く思ってないようで、
そんなものにお金かけてもったいない。
給料すくないのに(と思われている)
そんなものにこだわると、通常?の生活ができなくなる
と逆に注意されてしまいました。
義理父は酒以外の食べ物に興味がないので
とても無駄なことをしていると思ってるようです。

母や義母は有機野菜や無添加食品にしたそうにしてるけど、
父や義父が興味なしというかんじで実現できないようです。

実家は首都圏コープの会員なので野菜は一応有機栽培ものですが
ほかの調味料やハムソーセージなどは生協のはまずいといって
父と弟が食べないので仕方なく一般のを買ってるそうです。

スーパーで安全なものを
普通に適正価格で売るようになってくれると
そういうのめんどくさいから興味ない。
といってる友人も買うようになるのかもしれない・・・。

最近はスーパーでも
エコロジカル?商品がならぶようになってきましたが、
友人はテレビでたくさん宣伝してる商品の方がいいと思ってるようで、
そっちを買うそうです。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 551 . 安全と便利さと知名度と
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/26(14:58)

> スーパーで安全なものを
> 普通に適正価格で売るようになってくれると
> そういうのめんどくさいから興味ない。
> といってる友人も買うようになるのかもしれない・・・。

うーん、安全なのは、つくる側からしたら、十分適正価格で売っているような気
も・・・添加物だらけの食品や加工食品!!のほうが、適正価格とは思えないの
だけれど・・・適正かどうかの判断材料、その信憑性、それを評価するかどうか、
難しいですよね・・・。あぁ、やっぱりめんどくさいかも・・・。

スーパーとかって、お店にあれだけ並んでて、どれだけが口に入らずに捨てられ
ているのでしょうか。それでも損しないようにできてるんですよね・・・。買い
たいときにすぐ買えるって便利さの裏側・・・。

> 友人はテレビでたくさん宣伝してる商品の方がいいと思ってるようで、
> そっちを買うそうです。

いつからか、テレビでたくさん宣伝してる商品は、そうでもしないと売れないだ
めな商品、と思うようになりました。年とってからかな。

うーん、うーん。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 554 . [う〜ん]いいものを見極める目
おなまえ: megunya
書いた日: 2000/12/26(20:17)

>> スーパーで安全なものを
>> 普通に適正価格で売るようになってくれると
>> そういうのめんどくさいから興味ない。
>> といってる友人も買うようになるのかもしれない・・・。

>うーん、安全なのは、つくる側からしたら、十分適正価格で売っているような気
>も・・・添加物だらけの食品や加工食品!!のほうが、適正価格とは思えないの
>だけれど・・・適正かどうかの判断材料、その信憑性、それを評価するかどうか、
>難しいですよね・・・。あぁ、やっぱりめんどくさいかも・・・。
たしかにそうだと思います。
野菜はほんとはあんなに安く生産できるはずがないのに、
大量生産のゆがみですね。
しかし正直いうと安い野菜や食品たちがなければ、
新婚のころは、とてもじゃないけどやりくりできなかったです。
恥ずかしい話だんなが当時フリーターで収入が少なくて・・・
10個100円の卵を喜んで買い、
無農薬ではない大根の皮なんかも捨てずに使ってました、いま考えると恐い。

>スーパーとかって、お店にあれだけ並んでて、どれだけが口に入らずに捨てられ
>ているのでしょうか。それでも損しないようにできてるんですよね・・・。買い
>たいときにすぐ買えるって便利さの裏側・・・。
そうですね。あれがごみになってるのかと思うともったいない。

>いつからか、テレビでたくさん宣伝してる商品は、そうでもしないと売れないだ
>めな商品、と思うようになりました。年とってからかな。
わたしもだんなもインターネットで情報を仕入れるようになって、テレビでむやみやたらと宣伝しているもの=怪しいものと思うようになりました。
洗剤・シャンプー・英会話教室・ファーストフード・化粧品・缶ジュース・
おもちゃ・・・などなど・・・・
テレビ宣伝しているなかにはほんとによいものもあるのですが・・・。
ほんものを見極める目を養わないといけないですね。
その友達は、わたしが恐くて使えなくなった、
はみがきこ(会社の福利厚生でもらったもの)
をうれしそうに引き取ってくれたので、なんとも複雑な気分です。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 544 . Y野家の冷凍牛丼
おなまえ: とおりすがりの者
書いた日: 2000/12/25(09:51)

こちらの方の生協(近畿地方)では、Y野家の牛丼の「生協バージョン」というのが
あります。
市販のものよりやや高めですが、生協の品質基準に沿って製造されているそうです。
生協の基準に合わせた製品をつくれる会社は、あまり添加物とかに頼らないでもやって
いけるのかもしれません。
みんな、そういうふうにがんばってほしいなあとおもいます。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 547 . [う〜ん]安全と贅沢
おなまえ: なおみ
書いた日: 2000/12/26(11:07)

いつも安全なものを食べたいし、子供にも食べさせたいと思っているのですが安全な食べ物と贅沢な(いわゆるグルメというか・・・)食べ物との違いって子供にとってあいまいで難しいなーと思っています。
安全な食べ物は高いしおいしいので口が肥えるというか、食べ物を喜んで感謝して食べられない子供になってしまわないかと心配なのです。
もちろん贅沢な食べ物でも添加物がいっぱいはいったものも多いし選ぶ大人はしっかりわかって選んでいるのですが、祖父母からもらったケーキ(添加物入り)を喜ばなかったりするのを見ると「これでいいんだろうか・・・」と少し不安なのです。
もちろん添加物入りのものがおいしくないということがわかる子にはなってほしいのですが、それしか食べられないというのも困るし。
みなさんはどんなふうに考えていますか?
適当な値段で安全な食べ物が簡単に手にはいって、誰にとっても特別なものでなくなればいいですね。
いろいろな考え方があるので難しいかもしれませんが・・・
とりとめなくてすいません。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 549 . [う〜ん]限られたお金と時間をどう使うか・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/26(14:55)

安全な食べ物=本来のあたりまえの食べ物、と思ってます。

あたりまえの食べ物を食べるためには、基本的には手作りすることが必要なので
はないかと思います。素材だけなら、いいのを買ってもそんなに高くはなりませ
ん。他の人が手間ひまかけてつくってくれたもののありがたみもとてもよくわか
るし、手間賃分、高くなるのはしかたがないですよね。でもそれを、とにかく安
く、という方向になったから、どんどん安全な食べ物が減ってきてしまったのだ
と思います。

限られたお金・時間をなにに使うか・・・。

子どもには、男の子だけれど、家庭菜園を含め、食べ物ができる過程をできるか
ぎり見せて、手伝わせようと思います。

出された食べ物をつくるまでの手間を知って、感謝して食べる子になって欲しい
から。そういう人が、買う人、食べる人なら、つくり手としては、がんばりがい
があるというもの。

私、小学校3年生くらいから、生活クラブでした。それ以前の食べ物の記憶はない
のですが、生活クラブに入ってからなのでしょう、母が言うようになったことは、
今もよく覚えています。

養殖はまちは奇形が多く食べるな、ソーセージ・ハム類はよく選んで買え(母が祖
母にも言っていた)、など。あと、買い食いは禁止でした。小学校 3年生くらいの
とき、ひとりでおつかいにいって、石井のハンバーグとかを食べてみたくて買っ
て帰ったら、いかに危険なものであるかを説明され、以後、食べたいと思わなく
なりました。

そのくらいの年でも、まだぼんやりと、体によくないものだ、という程度の認識
しかなかったけれど。説明されれば、子どもなりに、すこしはわかり、覚えてい
るものですね。

ただ同じ食べ物で育ったはずの弟は、なーんも気にしてない・・・

お親がどう教えて見せても、子どもがどういう風に考えるかは、また別で、さて
さて、実際はどうなることやら。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 548 . [う〜ん]理想と現実と・・・(長文です)
おなまえ: YOKKO
書いた日: 2000/12/26(13:16)

理想は、添加物をまったく取らない食事と、
環境破壊をする物質を出さない生活でしょう。
でも現実にはそういう生活をするには、細心の注意と、
手間がかかるのが現状です。

たとえば、産まれてから一度も添加物を摂取していない子供と、
そうでない子供が、将来どう違うのかということ。(1代ではわからない?)
また、添加物を全く摂取しない家系同士で子孫繁栄する可能性を
考えると、気が遠くなります。
もちろん、添加物を取らないほうがいいには決まっていますが。。。

そんなに神経質にならずに、自分でできるところから、無理なく始めて、
他人には、添加物等の怖さを教えてあげることはしても、強制はしない。
というスタンスがいいのではないでしょうか?
草の根的に、同じ価値観を持つ人同士、輪を広げていくつもりで。。。
理解できない人に、(現状では)高く付いてしまう生活を押し付けるのは、
不快感を与えてしまうだけだと思います。

わたしは、添加物とかいう以前に、生活クラブの食材はおいしいし新鮮なので、
大好きです。特に鮮度の分かりにくい、挽き肉はもう他では買えません。
まずはそういうところから入っていって、良さを認識し、それが無添加・
せっけん主義(?)につながっていくのもいいのかなと思います。
おいしいものを選んで食べたら、無添加だった。っていうのが自然でいいですね。
皆さんがおっしゃるように、無添加ということが特別でなくあたりまえになると
いいな。

・・・とわたし個人の意見を長々と書いてしまいました。
わたしは無添加・せっけん生活にむけて、少しずつ改善中です。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 553 . 添加物。。。
おなまえ: みちこ
書いた日: 2000/12/26(15:53)

私も,出来るだけ,添加物のない食事をと思っています。
でもね、子どもが大きくなるにつれ,それがとても難しいものになっています。
子どもが、学校で食べる給食、友達と食べるおやつ。。。
買うのを禁止とか、言ってしまうと,友達と食べる楽しみも,買う楽しみも半減してしまいます。だから、こんな着色料たっぷりのもの食べてと思うけれど,でも、どうしようもない部分もいっぱいある。難しいです。
 あと、安全な食事って,そういうの興味のない人からすれば、何もそこまで神経質にならなくてもと,思うみたいです。うちの夫がそうです。かえって、純粋培養していたら、抵抗力がなくなると夫はいいます。でも、私は,外で,口に入ることが多いので,家の中だけでも,思っているのですが。。。
 ○クドナルドとか、安く買い叩いた肉で作ったハンバーグ、何が入っているかわからないと思うんだけど、冬休みに入って,すごい行列…。何も考えないんだろうかと,考えてしまいます。余計なお世話ですが。。。
 
家族が多いと,値段との折り合いで,どうしても、安いものに引かれることがあります。
安全な食事と、お値段の間で,揺れ動いてしまうのが今の現実です。
本当に,当たり前のように、安全なものが買いたいね。
でも、売り手にすれば、そういう添加物が入っていないものは,怖くて売れないというのもあるのでしょうね。o-157だの、雑菌だの,異物混入だの、牛乳での一連の事件だの,ああいうことがあると、ますます、そういうことをなくすために,強い洗剤を使ったり,添加物を使ったりとなるのではないかとずーッと思っていました。
なんだか、怖いことですよね。。。。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 555 . [う〜ん]努力と忍耐(長文です)
おなまえ: おふみ
書いた日: 2000/12/27(00:32)

私はpenchanほど厳密に無添加生活が出来ないでいますが、それでも、
出来るだけ安全で美味しいものを食べたいし、家族にも食べさせたいと思っています。
ですが、確かに子供がある程度大きくなると手が届かない事が多くなります。
遊びに行ったおうちで、味の濃い、怪しい色のお菓子を出される事もあります。
私の具合の悪い日に子供のお弁当が作れない場合、幼稚園の給食を頼みます。
来年からは毎日、学校給食になります。
どうしても食事の支度が出来ない日には、出来合いのお惣菜を買ってくる日もあります。
もちろん、外食もします。
それら全てを「気持ち悪い」と思っては、かえって良くないのではないかと思うことにしています。
(美味しくないけどごめんね、とは思う)
たぶん、子供は目新しく、楽しいからそういうものを喜びますが、
そのうち味がわかるようになるだろうと大目に見ています。
あまり強く親が無添加である事が大切だと押し付けて、食べる事を楽しめなくなる方が嫌だったからです。

私自身、特別の場合を除き、外で食べるご飯や買って来る惣菜よりも、
自分で作ったものの方がずっと美味しいと思っています。
夫も一人暮らしが長く、かなりおかしな食生活をしていましたが、
結婚してから少し体調も良くなりました。
出来合いの惣菜より、お店で食べるものより、私の作ったおかずが美味しい、と言ってくれます。
生協の物は「スーパーで買ってくるのよりうまい」と言っています。
子供も自然にそういうことが分かる人になってくれればいいなぁと思うのです。
実際、2歳の娘は生協のだしを使った味噌汁はお代わりをするくらい好きですし、
そうでない場合は「おいしいねぇ」とは言うものの、あまり食が進みません。
お友達で、「夫が無添加はまずいと思ってるから、いないときだけそういうものを食べるの」と、
生活クラブを続けている人もいます。
世間一般の人にはそういう「まずくて高い物を食べている」と思う人も多いのだと思います。

○ックなどで食べる時などは、「たまにはまずい物食べないと普段の美味しさがわからない」
くらいに思うようにしています。
いつもは出来るだけそうでないものを摂っているのだから、それらが浄化してくれるくらいに思っています。
だって、そうでもしないと外で何も食べられない、なんて事になりかねません。
やはり、それも困るのです。

6歳になる息子も、私達が「生協のXXはおいしいねぇ」と言っているのを聞いているので、
「これも生協だから美味しいの?」と聞いてきます。
「安全な生協の物を使って母が作るから美味しいんだよ」というと、
「じゃあ、母が作るところがポイントだね」と言います。
「今日のは生協じゃないから物足りないね」と言うと、
「次は忘れないで注文してね」と言います。
同じ口で「○ック行きたい」とも言いますが・・・
(あのおもちゃも行きたい理由らしい)

大丈夫。
きっと、子供は親の姿を見て、自然に学んでいってくれると思います。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 556 . [わ〜い]楽しく、が大事なのかな
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/27(11:59)

> 6歳になる息子も、私達が「生協のXXはおいしいねぇ」と言って
> いるのを聞いているので、
> 「これも生協だから美味しいの?」と聞いてきます。
> 「安全な生協の物を使って母が作るから美味しいんだよ」というと、
> 「じゃあ、母が作るところがポイントだね」と言います。
> 「今日のは生協じゃないから物足りないね」と言うと、
> 「次は忘れないで注文してね」と言います。
> 同じ口で「○ック行きたい」とも言いますが・・・
> (あのおもちゃも行きたい理由らしい)
>
> 大丈夫。
> きっと、子供は親の姿を見て、自然に学んでいってくれると思います。

ほんとにねー。

母が作る、ところがポイントでしょうねー。(父でもいいんでしょうが)。

毎日なんども食べるご飯だから、できるだけ一緒に、楽しく食べたいです。
ご飯と一緒に、愛情を食べてる、だからうれしい、だから楽しい。

いろいろ手作りしてご飯つくるとき、たまたまそれが好きなことでもあり、だか
ら楽しい。つくるのが好きだから、おいしいよー、と人に食べさせたくなる。私
なりの愛情表現のつもり。おいしいと思う材料でつくったら、もっとつくるのが
楽しい。たまたまおいしいと思う材料が、添加物のない、素朴な味だった・・・
というだけかも。

苦手だったら、ご飯でなくても、他の方法でもいいんだとも思います。まいどま
いどなので大変ではあるけれど、楽しくつくれ、楽しく食べられるのが、大事な
のかなー。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan