penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 1014 . [わ〜い]揚げ油について
おなまえ: pen
書いた日: 2004/1/23(13:02)
おへんじ元: [?] 1012. 揚げ物の油の種類と再利用方法? [あじのすけ] 2004/1/21(15:57)

あじのすけさん、はじめまして。

megunyaさんもかかれているように、使いまわすとよいです。

毎回、新しい油を継ぎ足していくようにしています。

温度調節のついていないコンロの場合、油の温度があがりすぎる可能性があります。
油の温度はあがりすぎるといたみますので、注意したほうがいいです。

炒め物で使い切れない分は、ときどき、生クリームの空箱に新聞紙をつめて吸わせてすててます。こどもが幼稚園いったら、廃油石鹸つくろうと思っています。

私は、生協の厚手の紙みたいなこし紙を毎回変えて使っています。金物を使ったこし器をつかっていたこともあったのですが、なにしろ、揚げ物の頻度が高いのです。で、ごみを考えて紙にしました。

少量ずつなのですが、油通しなども含めると、ほぼ毎日一回は使っているような・・・。ドーナツなどの甘いもの用と、普通用に2つ油ポットがあります。
今後こどもの分も増えることを考え、あきらめて、フライヤーを導入します。
3層に油がわかれ、古い油は下から抜くようになるので、ものすごく油がよく持つようになるそうです。甘いものもそうでないものも連続でもok、でもほとんど業務用です。

やはり、いつまで使えるかの判断は、色と粘度でしょうか。
さらさらして色の薄い、新しい状態と、そうでないのと、よく見比べると、わかるような。

そうそう、油を買うときは、ペットボトルなどの光を通す容器に入っているものは、新品でも劣化するそうです。缶に入ったものがいいそうです。
保存のときも、光を通さない容器で、空気になるべく触れないように。
基本的には、揚げかすなどが残っていない状態に、すぐしてしまうのがいいので、
揚げ物終わったらすぐ片付けるといいみたいです。

▼おへんじ

  • このめっせーじへのおへんじはありません

©1996-2010 penchan