penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お洗濯とchat  

たいとる: 72 . 環境に悪くない洗濯槽のお掃除
おなまえ: penchan
書いた日: 1999/9/24(16:28)
おへんじ元: [?] 70. 全自動洗濯機の洗濯槽の掃除について [宇野 ちさと] 1999/9/20(15:15)

<洗濯機の洗濯槽のお掃除>

うちは、ステンレス槽なせいか、洗濯が終わった後、ふたを開けておく(横開きな
のでほこりも入りにくい)だけで、きれいな状態が保てているようです。

もし、「ピロピロワカメ」が出ているのなら、
それは「石けんかす・よごれ・ほこり」+「黒かび」なんだそうです。

重曹を使う対策は知らないのですが、同様に環境に悪くないやりかたに、「塩素
系漂白剤+粉石けん+40度のお湯」という方法があるようです。(市販の洗濯槽の掃
除用の洗剤は、恐ろしく環境に悪い)

ゆうエージェンシー『せっけんハンドブック』 1997
600円+消費税

私は、この本を、生協で扱っていて買ったのですが、ゆうエージェンシーに電話
03-3219-5155したら、手に入るかも。カラー63ページにもわたって、石けんを使
う暮らしかた (洗濯・食器洗い・お掃除・シャンプー・育児)について書いてあり
ます。

それによると、p11より、
1. 洗濯槽の上まで、40度の湯(お風呂の残り湯+やかんの湯)を張る。
2. 塩素系漂白剤500g、粉石けん20gを入れ、10分洗濯機をまわして、そのまま1晩
置く。
3.くずとりネットを入れ、翌日に流して、しっかりと水洗いする。
4. 掃除した直後に一時的にワカメがどっとでることがあるので、洗濯物にくっつ
かないように、衣類全体を大きなネットに入れて洗い、ワカメが出きるのを待つ。

そうです。

ただ、ちょっと大変なので、1度これをしたら、次からは、もっと楽にできるよう
に、メンテするといいかもしれません。

同、p8より、

<石けんかすをつけないために>
・くずとりネットを2つ使う、中のごみは洗濯後毎回とる
・せっけんがきちんと溶けているか確認
・洗濯・すすぎ時間が短すぎないか確認
・水の硬度がやや高い地域では、せっけんかすが多めなので、最初のすすぎ水に
半カップの酢を入れる。しっかりすすぐ。

だそうです。


上のめっせーじへのおへんじを書き込む

あいこん: (使えるあいこん一覧)
たいとる:

おなまえ:
メール:
ホームページ:

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: めっせーじを投稿する


入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.

©1996-2010 penchan